これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

外間製菓所のちんすこう

2023年03月25日 | お出かけ
市場で購入しました。
こちらは、ザクザクのナッツクッキーの味。
モロゾフの缶入りクッキーにこんな味と食感のやつ入っていたわね。と言うお味。
原材料にピーナッツバターが入っていました。
だからナッツの味がしたんだね。
新垣銘菓さんとは、違うけど別の美味しい焼菓子として頂きました!
ちんすこうて、プレーンでも味が違うんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭橋駅すぐの沖縄そば あさひ

2023年03月25日 | お出かけ
大、中、小が選べるお店。
手作りラー油入りの中をたのんだら結構ボリュームがあった。嬉しい。
ラー油もザクザクで美味しかったです。
お肉は少なめかなと思います。
お店の人も優しいです。
また旭橋駅にホテルを予約したら食べに行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行でゆいレール

2023年03月25日 | お出かけ
空港直結の便利なモノレールのゆいレールです。
レンタカーを借りなかったから移動はゆいレールと、ツアーのバスオンリー。
2日間パスは48時間使えるから素敵。
使い切りの切符も、QRコードを改札にかざすスタイルなので、切符の取り忘れもないし、スムーズに改札を通過出来ます。
車両が2両だからいつも混んでいたけど近々、3両になるんだって。
混雑緩和するかな。旅行者が増えるから変わらないかもなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジミーのケーキ

2023年03月25日 | お出かけ
沖縄旅行ブログを見ながら食べることばっかり考えていたミケネコです。
ジミーのケーキが気になって、空港から2駅目に直結したイオンの中のジミーちゃんにケーキを求めていってきた。
ジンジャーケーキが美味しいみたい。
ホールケーキは激安です。2人だから無理だけど4人家族とかグループなら迷わずホールケーキ買うわ。
ミケネコ親子はカットケーキだから割高感があったけど仕方ない。ケーキは、懐かしい昭和のバタークリームケーキの味。
癖になりそう。クッキーも美味しいみたいでお土産に購入したよ。
レストラン併設店なら食べ放題もあるみたい。今度はそっちに行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産です。沢山買いました。

2023年03月25日 | お出かけ
島ぞうりは、どこでも買えるのだけど、魚サンはあんまり見かけなくて、ドンキホーテでお買い上げ。カラーも少なくてガッカリ。
黒と息子に黄色を買って、ホエールウォッチングの時に履いたよ。
🐋
大きな麩が大好きだから買ってきたけど、帰宅したら割れちゃいました。圧縮麩も買ったからこっちの方が丈夫。😆
紅芋パウダーとか、沖縄の塩とか限定品も買えて満足した旅行でした。
スーパーマーケット、市場、ドンキホーテ、道の駅、空港と色んな場所で買い物するの楽しい。琉球ガラス村では、漆塗りのシーサーの箸置きまで買いました。ガラスじゃないのに。この箸置き可愛すぎて使えない。
スパムは、この2年くらいで大阪は2倍位値上がりしたよね?高級ハムみたいになって、高級じゃない、君はジャンクだよね?と思って買わなかったけど沖縄はまだ200円〜300円位で買えるから沢山買いました。ポーク卵とチャンプルー作ろ。
コンビーフポテトは、ホテルの朝食で人参しりしりに混ざってたから真似してみようと思います。
こんなに買ったけどね、夏にはなくなるんだよね。食材買うの楽しいわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする