甲府市観光課スタッフBLOG

甲府市観光課スタッフが市内の観光スポットやイベント情報など、甲府の魅力を発信します!

223

2013-02-21 17:48:51 | イベント情報
2月23日は、富士山の日です(ゴロ合わせで)
富士山は、今年6月にカンボジアプノンペンにて開催される世界遺産委員会において「世界文化遺産」として登録されるかが決まります

年々、夏場の登山シーズンには、お客様が増加している富士山
世界遺産登録ともなれば、これまで以上に観光客が増加することが考えられます
観光業としては、観光客が増加すること自体は嬉しい悲鳴ですが、嬉しい悲鳴だけの反面、さまざまな分野の取り組みが今後の課題となってきます

観光ボランティアの充実・外国人観光客の受け入れ体制の強化・自然を守るための環境問題などなど・・・
観光業界のみならず、官民が一帯となって取り組んでいかなくてはならない問題でもあると思います。

なんといっても日本一の山「富士山」は、雄大さ・気高さ・美しさなど、世界にふたつとない価値を持っている日本を誇る観光資源

甲府市内からも富士山が望めるビュースポットはたくさんありますよ

黒冨士からの富士山



和田峠からの富士山



王岳からの富士山



愛宕山からの富士山



武田の杜からの富士山



甲府城跡(鉄門)からの富士山




この富士山の日に、さまざまなイベントが計画されています
申し込みは終わってしまいましたが、甲府市でもこんなイベントを予定しています
花鳥風月バスツアー2/23富士山の日に甲府を遊びつくそう

眺めるだけの富士山も絶景ですが、イベントに触れて富士山の歴史・信仰を感じてみるのも良いかもしれませんねっ

冬場のこの時期は、空気が澄んでいるので綺麗に見れますよ
甲府盆地の夜景と一緒にみるのも、なかなかのおつです