こんばんわ
おどおちゃんだんす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
本日二回目の更新です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
実は『酒縁 2012』の記事を中心にしていたので
その間に入荷した新商品の案内が滞っておりましたので
急ピッチに、だけどもいつも通りユルい感じは大切にご案内していこうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は山形県酒田市にある酒蔵『楯の川酒造』さんの
フルーツリキュールブランド『子宝』シリーズから新しい仲間が増えましたのでご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/7df6861e6c091c2636e9259344c3dfff.jpg)
左】子宝 南高完熟梅酒
右】子宝 ゆず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/477d4588753cc44d0c7f5c4dbd630c71.jpg)
子宝 南高完熟梅酒
限定流通酒『楯野川』と吟醸粕取焼酎をベースに和歌山県産の完熟南高梅を漬け込んだ梅酒で、
素材それぞれの持つ香りと味わいがほどよく調和したまろやかで優しい口当たりの梅酒に仕上がっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
子宝 ゆず
高知県産の柚子をふんだんに使い、柚子の旨味と香りをギュッと搾って瓶の中に閉じ込めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
キリリとした柚子の酸味と爽やかな後味が楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
最近の我が家では甘味の抑えた大人系が人気みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
これから暑くなってくると『子宝シリーズ』で楽しめる呑み方は・・・
『フローズン』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/189.gif)
①冷凍庫にガッツリぶち込んで凍らせます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
②アルコール分は凍らないので半冷凍状態の『子宝シリーズ』を思いっきりシェイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
③アッという間にシャリシャリひんやりの『子宝シェイク』の出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
*鳥海山麓ヨーグルトを凍らせるとスムージー風になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
フルーツソースをかけるようにお好みの『子宝シリーズ』を混ぜ込むといろんながアレンジが広がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31_gold.gif)
にほんブログ村
おどおちゃんだんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
本日二回目の更新です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
実は『酒縁 2012』の記事を中心にしていたので
その間に入荷した新商品の案内が滞っておりましたので
急ピッチに、だけどもいつも通りユルい感じは大切にご案内していこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は山形県酒田市にある酒蔵『楯の川酒造』さんの
フルーツリキュールブランド『子宝』シリーズから新しい仲間が増えましたのでご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/7df6861e6c091c2636e9259344c3dfff.jpg)
左】子宝 南高完熟梅酒
右】子宝 ゆず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/477d4588753cc44d0c7f5c4dbd630c71.jpg)
子宝 南高完熟梅酒
限定流通酒『楯野川』と吟醸粕取焼酎をベースに和歌山県産の完熟南高梅を漬け込んだ梅酒で、
素材それぞれの持つ香りと味わいがほどよく調和したまろやかで優しい口当たりの梅酒に仕上がっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
子宝 ゆず
高知県産の柚子をふんだんに使い、柚子の旨味と香りをギュッと搾って瓶の中に閉じ込めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
キリリとした柚子の酸味と爽やかな後味が楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
最近の我が家では甘味の抑えた大人系が人気みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
これから暑くなってくると『子宝シリーズ』で楽しめる呑み方は・・・
『フローズン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/189.gif)
①冷凍庫にガッツリぶち込んで凍らせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
②アルコール分は凍らないので半冷凍状態の『子宝シリーズ』を思いっきりシェイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
③アッという間にシャリシャリひんやりの『子宝シェイク』の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
*鳥海山麓ヨーグルトを凍らせるとスムージー風になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
フルーツソースをかけるようにお好みの『子宝シリーズ』を混ぜ込むといろんながアレンジが広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31_gold.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます