我が家から一番近いスーパー入口に、焼き鳥の出店が有ります。
店の主人は話好きで、買わない人でもチャンスが有れば話しかけてきます。
運悪くつかまってしまいました。
「どう、売れますか?」と聞いたところ、こんな話を聞かされました。
「ここは東武東上沿線で地価が安いから、建売住宅も安く低収入でも買うことが出来る、
そして生活レベルも低いから焼き鳥の売れ行きは悪い」それに比べて
「西武線方面は地価も高く、建売住宅も高いから高収入の人が多く住んでいる」
なので焼き鳥の売り上げにも違いが有るそうだ。
分かったような、分からない話を聞いていて我が家は貧乏なのだ「焼き鳥は買わないぞ」・・・
そう言えば、先週西武線を利用して東大和駅までコンサートに出かけた。
その時一緒に電車に乗ったご夫婦が「西武線のホームは広~い」と感心していた。
言われてみて、確かにホームがゆったりしているように思えた。
東武鉄道より、西武鉄道の方がお金持ちなの?
まぁどちらでもいいのだが、事故のない走行をお願いしたいものだ。
店の主人は話好きで、買わない人でもチャンスが有れば話しかけてきます。
運悪くつかまってしまいました。
「どう、売れますか?」と聞いたところ、こんな話を聞かされました。
「ここは東武東上沿線で地価が安いから、建売住宅も安く低収入でも買うことが出来る、
そして生活レベルも低いから焼き鳥の売れ行きは悪い」それに比べて
「西武線方面は地価も高く、建売住宅も高いから高収入の人が多く住んでいる」
なので焼き鳥の売り上げにも違いが有るそうだ。
分かったような、分からない話を聞いていて我が家は貧乏なのだ「焼き鳥は買わないぞ」・・・
そう言えば、先週西武線を利用して東大和駅までコンサートに出かけた。
その時一緒に電車に乗ったご夫婦が「西武線のホームは広~い」と感心していた。
言われてみて、確かにホームがゆったりしているように思えた。
東武鉄道より、西武鉄道の方がお金持ちなの?
まぁどちらでもいいのだが、事故のない走行をお願いしたいものだ。
中々の評論家振りですね。
オジサンの焼き鳥の
味はどうなのかナ
美味しかったら、どこででも
売れると思いますが。
東より西に味が分かる・・・なんて言いそうですね。
私んちはめったに買うことは有りません。
冷凍とは違いそこそこ美味しいらしいですよ。
みそだれがお酒に合うらしいです。お値段も高めかな。
「生活レベル」とはなんぞや!?って言いたい気もしますが…。
資本金はどちらが、なんてどうでもいいですね、私達には。
事故なくお願いしたいだけ、でしょうか。
通りかかると、いいにおいがするんですよね。
日銭の入る商売とは、水の流れのようにその日その日が
変わっていくのでしょう。つかみどころがないのでしょう。
そうなのです、いい匂いがしてたまりません。
頼んでから焼くので時間が少々かかります。
気が短い私は家には買い求めません。
外で食べられるのがいいですね。
当地でも似たことがあります。
例えば阪急沿線はお金持ちが多い、と言う人。
まあ、実際に地価は高いようですが。
阪神電車はガラが悪い、その理由が甲子園があって
阪神ファンが乗ることが多いからですって(笑)
先ほどの「おはようございます」のコメントは私です(笑)
名前を忘れました。朝からこれでは本物のボケ??
どこの地域にもあるんですね。貧乏、お金持ち。
阪神電車、ガラが悪いの?阪神ファンに気の毒よね。
今日も「焼き鳥」のおじさん、鶏肉を串に刺していたわ。
そっと通り抜けてきました。
話変わって、我が家の「ぬかみそ」が美味しくなりました。
ごちそうさんを思い出しますね。