アトリエKokettyの手作りバッグ

じっとしていられない性格の主婦Kokettyの趣味が高じて、本格的なミシンで革製バッグを作ってみました。

がま口ポーチ

2008年11月18日 14時40分49秒 | 小物 アクセサリー
以前に、先生から「がま口を使った鞄の型紙」の作り方を、教わったので 試しにポーチを作ってみました。 基本になる、がま口のサイズをとり おおまかな形を考え、ギャザー分などをとります 次に、裁断・・・ストライプの布と、変わり水玉の布を組み合わせ・・・その上に レースをのせます 内袋も同じサイズで取ります。 これが完成品です 内袋もキュートでしょう 目立ちませんが、ウッドビー . . . 本文を読む
コメント

家で作業を・・・

2008年11月17日 13時29分03秒 | トートバッグ
今日は鞄教室が、急に休みになったので・・・ 家で出来る作業を、進めることにしました。 二色使いのトートバッグです (実は、革漉きに失敗したので・・・やむなく、二色使いになりました) 全体のイメージは、こんな感じになると思います A4サイズが入り、肩からもかけられる・・・そんな、大きさです。 まず、ボタンを引っ掛ける紐を編みます          端を固定する必要があるので・・・・  . . . 本文を読む
コメント

モチーフ 完成!!!

2008年11月15日 13時58分03秒 | 編み物類
やっと、78枚のモチーフが編みあがりました ベストの形が現れました 思っていたより、少し小さめかな??? まっ、かまわず・・・最後の仕上げへ、進みます 後は、周りをぐるーっと 飾り編みします ボタンをつけて・・・ そして、裏の糸の始末が済めば・・・本当に完成!!!です . . . 本文を読む
コメント

ボンボリさんマフラー 第3弾

2008年11月13日 21時43分44秒 | 編み物類
今シーズン 3本目の、ボンボリさんマフラーが完成しました 今回は、毛糸が太く・・・今までの物とは、少し雰囲気が変わっています 段染めのきれいな毛糸なので、マフラー本体の所は、1種類の毛糸だけで編みました。 毛糸が太いので、編み上げたボンボリさんを付ける事は難しく、また 毛糸も本体を編む分だけで無くなってしまった為・・・ このタイプ(糸を巻きつけて、カットするタイプ)にしました。 . . . 本文を読む
コメント

コロー展へ

2008年11月12日 14時49分00秒 | その他
今日は、神戸市立博物館へ・・・ 「コロー展」 を見に行ってきました。 いつものように、義母とデートです 義母は、少し風邪気味で・・・ 一昨日まで 若干熱もあったらしいのですが・・・ そこは、スーパーお婆ちゃん 「薬のんだら、すぐに効いたわ!」って(笑) いつもの、元気お婆ちゃんでしたが・・・ 一緒にいる私の方が、気がかりでした。 「コロー展」の方は・・・ やさしい雰囲気の絵が . . . 本文を読む
コメント

革のベスト

2008年11月11日 14時36分31秒 | 衣服類
今回の鞄教室では、鞄ではなくて・・・革のベスト作りに挑戦します まず型紙から・・・ とってもパーツが多くて、これで一部なんです 次に革の裁断・・・ 柔らかい やぎの革です。 まだ、型紙を書き写しただけで・・・これから裁断します。 裏生地には、着物の胴裏(着物の内側に使う絹地)を使います 本来は、真っ白の絹ですが・・・ずっと、昔のものでこんな色に変色してしまい 着物の裏地として . . . 本文を読む
コメント

生け花・・・ならぬ・・・生け革??

2008年11月10日 08時53分48秒 | その他
家にある革の一部です。 革を買っても、全てをきれいに使いきる事は、少なく・・・ どうしても、少しずつ残っていきます。 これ以外に、小さな端革も・・・ついつい捨てられず、袋にいっぱい貯まっています。 小さな革でも、何かに利用できないかなぁ~~~?と思ったら、もう捨てられません こうして、狭い自宅のスペースを どんどん侵略していっているのです でもいつかは・・・ これらの革も 無駄にせ . . . 本文を読む
コメント

あと、10枚・・・・で・・・

2008年11月07日 21時59分04秒 | 編み物類
モチーフ繋ぎのベストが・・・ あと10枚で・・・78枚・・・完成です モチーフを繋ぎ合わせたら、ふち編みをして ボタンを編みつけたら・・・O.K すぐに、と言いたいところですが 今の仕事のペースでは、少しずつしか編めないので・・・ まだ時間は、かかりそうですね . . . 本文を読む
コメント

できないよう~~~

2008年11月06日 21時06分26秒 | その他
いつもの、革やさんで 花の型抜きを借りてきました これを使って、いっぱい花を抜き取って・・・ ポーチや小物につけよーっと! のつもりが・・・ぬき型の刃が、たってないのか 上手く 抜けません 試しに うす~い革でこころみても・・・ダメでした お借りする時に「ちょっと、刃が・・・」と言われましたが ホントに・・・刃が・・・まずかったみたいですね . . . 本文を読む
コメント

ほぼ、完成です。

2008年11月05日 16時34分23秒 | ショルダーバッグ
オーダーを受けていたショルダーバッグが、ほぼ完成しました。 後は、両サイドをかしめで固定し、内袋の始末をしたら・・・出来上がり!!! あっ! その前に、かしめを革で包まないと・・・ バッグの内側は、こんな感じです マリメッコの花柄が、存在感・・ありますねぇ~~~ 本当に、あと一息・・・です。 待っててねぇ~~~ . . . 本文を読む
コメント