続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

歳末福引き大会でした。

2023-12-03 16:21:57 | 有り難いです。

のんびり本を読んでいたら、元気な声のお友達。

切り餅と海苔と、バウムクーヘンの入った袋を持ってきてくれました。

毎年役員さんが届けてくださるので、今日が福引きの日だというのを

忘れていました。お隣の分も持ってきてくれました。

ご自分はバウムクーヘンがあたらず、

お隣の分と我が家の分が当ったそうで、恐縮してしまいました。

近所の子ども会のお嬢ちゃんが一緒に来てくれたので、

バウムクーヘンはお嬢ちゃんにあげました。

親切で元気なご近所さん有り難いです。

何だか心が温かくなりました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え火をしました。

2023-08-14 11:59:44 | 有り難いです。

昨日は無事迎え火をしました。

盆棚は、作り物のナス、キュウリお花も豪華に見えても

作り物です。

ほおずきは立派な本物を買いました。

昔々このような立派なほおずきは見たこともありませんでした。

水の子はお米、ナス、キュウリで蓮の葉に盛りました。

蓮の葉も作り物です。

でも小さくても立派な盆棚になりました。

昨日は風もなくて、安心して火を焚けました。昨年は風が強くて

怖かったです。無事ご先祖様をお迎えできてほっとしました。

孫が小さい頃はみんなでお迎えできましたが、それぞれ忙しくなって

私一人でしました。

いつもご先祖様、夫に、浄土で楽しくお過ごしください。と

唱えるのですが、今朝はこの家で楽しくお過ごしくださいと、

言いました。

有り難いお盆です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り難いマスク

2023-07-25 17:36:57 | 有り難いです。

今日は薬の整理をしました。

救急箱ではなく薬箪笥です。沢山の湿布薬、風邪薬

目薬、ガーゼ、絆創膏、使わなくても箪笥にないと心配です。

大切な物が見つかりました。

お国から頂いたマスクです。令和2年6月15日と書いてありました。

丁寧な説明がマスクと共に送られてきました。

私は花粉症なので、マスクは沢山持っていました。

マスクは大切に取っておきました。

そのうち沢山マスクが出回ってきました。

頂いた布のマスクを、小さい、ガーゼだと、揶揄する人間が

現れました。感謝の気持ちがないのです。

私は大切に薬箪笥にしまっておいたのです。

有り難いマスクです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は母の日でした

2023-05-14 23:48:34 | 有り難いです。

母の日には毎年お花を貰っていましたが。

花の後片付け荷ほどきが面倒な歳になりました。

申し訳ないけど、と断りました。私の好きな物が届きます。

今年は長男からジン、私はいつもボンベイサファイアですが

なんとタンカレーno-tenが届きました。飲むのが楽しみです。

次男からは、珍しいクラフトビールです。

昨日飲みました。昔のビールの味がしました。

品物が届いたとき、近所の人が来ていて、あらお酒ね。

我が家も昨日、赤ワインと日本酒が届いたわですって。

花より団子ね~と笑い合いました。

有り難い母の日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車からお花見

2023-03-28 16:07:24 | 有り難いです。

昨日は整形外科の体操教室でした。

曇り空でしたが、土曜日のように大雨ではないので

助かりました。

家で一人で体操するより先生の元気なかけ声の体操は、楽しいです。

その後理学療法士の先生の施術で身体がシャキッとしました。

体操の先生も理学療法士です。

帰り道タクシーから沢山の桜を見ました。小学校の庭、小さな公園

道路沿いの花、田んぼの向こうにも大きな桜、

みんな雨が続いたのに、散らないで咲いています。

途中我が家の近くはこぶしの花が満開です。こぶし通りと言われています。

今年はTVやブロ友さんの綺麗な写真で、お花見を堪能しました。

有り難いです。

夕食はイオンで買ったチーズと鴨のローストです。

楽天で買った缶入りのワインを飲みました。

フランシスコッポラダイアモンドコレクション、ピノノワール。

250mlです。美味しかった。2缶飲みました。

 

ワインは瓶が重く、瓶の日に出すのに苦労します、シャンパンの瓶も

重いです。これから缶にしようかな~と考えています。

ジントニックが好きな私は、瓶のトニックウオーターも処分に苦労

して缶にしました。味は物足りないのですが、我慢しています。

でも飲み過ぎに注意です。と言うよりあまり飲めなくなりました。

昨日は有り難いお花見になりました。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする