続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

ほっとしました

2023-01-23 14:48:21 | 有り難いです。

今日はPC家庭教師さんが来てくれました。

やっとマウスが動いてくれました

私が何か余計なことをして、動きを止めてしまったようです。

訳も分からず、勝手に触ってしまったのです。

pcを新しくしたときに来てくれた同じ人を頼みました。

親切でした。訳の分からない物が出てきて、あなたのpcは

危険にさらされています。マカフィーは期限が切れています。

なんて嫌な画面がチラチラしているのでみんな消して貰いました。

ブログのプロフィールも画面に出ることができました。

みんな解決しました。

私のような媼に嫌な顔もせず対応してくれて

有り難い事でした。

以前TVを新しくしたとき録画の仕方を教えて貰おうとCATVの人に

頼んだらだんだん口調が強くなったので、分かったわと帰って貰いました。

息子が来たときに聞いたら、紙に書いてくれましたが、

なんと プク(愛犬)でも分かる録画の仕方。

と大きく書いてありました。

それ以来もう教わるのは止めました。PC家庭教師さんが

頼りです。

有り難い午後でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操始め

2023-01-06 15:59:29 | 有り難いです。

昨日はリハビリ体操教室の最初の日です。

昨年とまた違うコースです。

今回は知っている人が誰もいません、

長いこと一緒だった友人が、頸椎の手術で入院してしまい

淋しいです。

でも先生の元気な声に励まされて、張り切りました。

少し疲れましたが、何だか身体が温かくなりました。

昨日は風が冷たくて休もうかな~と思いましたが頑張りました。

やっぱり行ってよかった体操教室です。

 

帰ったら友人からショートメールです。LINEを始めたとか

お孫さんに教えて貰ってなんとか出来たと思ったら、

お孫さんが帰ったらもうすっかり忘れた~教えて~

私何だか知らないうちに触っていたら出来たから、自分で

試したらと伝えたら、私に届いてきました。

ほらね、大丈夫。昔々自転車を覚えるとき、父は人に

押さえて貰うより、自分で自転車を乗らなくても引っ張って

歩け、と言われて、

コロコロ引っ張っているうちに乗れるようになりました。

友人に知らないうちに覚えるって、と私。

でも・・・会ったとき教えてと粘る友人です。

もう大丈夫なのに、心配性の友人です。

私きちんと教えられないから心配になりました。

シロハラが来ました。物静かな子です。

ヒヨドリが我が物顔で陣取っています。下の方でじっと待っています。

 

メジロの正面不思議なおメメ。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお菓子だけど

2022-11-30 16:49:00 | 有り難いです。

仙台の夫の従弟からいつもの美味しいお菓子が届きました。

こちらからは選べるギフトを送っています。

私より近所の人に喜ばれています。

何だか少し小さくなったような気がします。

今朝お隣のご主人にお礼を言われました。

何だか小さくなった気がしない? 実はぼくもそう思った。

何だか変だね~でした。

私の好きなスライスチーズ、お餅を焼いてチーズを巻いて

海苔を巻く、大好きなお昼ご飯です。

このチーズもとても薄くなりました。嫌だなこんなやり方。

でも好きだから買ってしまいます。

馬鹿にしないでよツ   

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2022-10-08 16:45:28 | 有り難いです。

昨日は私たちの結婚記念日でした。

ダイヤモンド婚です。夫が生きていたらなんて言うかしら。

長かったな~と言うでしょうか。

仏壇の写真に向かっ私は私は良かったね有難うと言いました。

双方の親の反対を押し切って結婚した私たちでしたが。

幸せでした。孫が生まれてから、舅姑も笑顔を見せてくれました。

母は孫たちを溺愛していました。厳しい母でしたのに、

舅は私が介護して見送りました。厳しい人でしたが、心の

優しい人でした。姑はおおらかな人でした。

 

サファイア婚のときに、新婚旅行に行った同じコースのツアーが

あって参加しました。南紀旅行でした。懐かしかった。

賢島のホテルであの頃の若かった私たちは緊張していました。

サファイア婚のときにはゆったりと楽しめました。

 

その後仕事抜きでラスベガスでたっぷり楽しみ、グランドキャニオン

モニュメントバレーを見て、良い思い出となりましたが、

その翌年ガン手術の術後脳梗塞になりました。

鴨川のリハビリ病院で良くしていただき、回復しました。

税理士の先生の助けを借りて遺言書を作りました。

そして自分が死んだら、遺言書を作るようにと言いました。

間もなくガンが再発して旅立ちました。

私も遺言書を作りました。

後はみんなからの迎えを待つのみの、のんびり暮らしです。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な花の名前分かりました

2022-09-14 12:18:26 | 有り難いです。

不思議な花の名前は、ダンドボロギクでした。

ブロ友の 一年生様 が教えてくださいました。

有難うございました。探してくださったウィキペディアで

説明されていて段戸山で1933に見つかってダンドボロギクと

名付けられたとのこと、外来種だそうです。

昔々東京の焼け跡の原っぱで見かけたような気がします。

葉っぱは綺麗で最初はひまわりかと思いました。

お陰様ですっきりしましたが、なぜお隣にが、まだ私の

頭で解決していません。葉っぱが綺麗だからお隣も

育ててくれたんでしょうか。

 

先日整形外科で膝のヒアルロン酸の注射、後7回で200本になります。

と看護師さんに言われました。え~と私。

痛い注射です。よくがんばったわ。でもまだまだ続きそうです。

先生は、チクリとしますよ~と仰いますが、本当は痛いです。

先生はご自分で注射を受けていらっしゃらないでしょうね。

でも先生の優しい笑顔で痛さも忘れます。

今日はヒアルロン酸の注射より、

ダンドボロギクが主になりました。

一年生様 有難うございました。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする