昨日はMちゃんを誘ってお寿司やさんへ行きました。
Mちゃんの70歳のバースディのお祝いをしました。
お店はとても混んで賑やかでした。
二人は楽しく食べて飲んで大満足。
今日は朝から整形外科で先生の診察でした。膝の痛い注射も
慣れて平気になりました。
今年最後なのでいつも一緒の友人達と佳いお年を!と挨拶して
お別れしました。
ふるいメンバーの一人は新年早々手術で入院です。
面会はできないそうです。早く終わってまたみんなと体操が
出来るよう励ましました。
昨日はMちゃんを誘ってお寿司やさんへ行きました。
Mちゃんの70歳のバースディのお祝いをしました。
お店はとても混んで賑やかでした。
二人は楽しく食べて飲んで大満足。
今日は朝から整形外科で先生の診察でした。膝の痛い注射も
慣れて平気になりました。
今年最後なのでいつも一緒の友人達と佳いお年を!と挨拶して
お別れしました。
ふるいメンバーの一人は新年早々手術で入院です。
面会はできないそうです。早く終わってまたみんなと体操が
出来るよう励ましました。
ヤクルト1000が話題になっています。
毎週木曜日に可愛いヤクルトさんが来てくれます。
ヤクルトとヨーグルトが一週間分届きます。
後はプルーンも頼んでいます。
最近は化粧品も頼みます。クレンジング、マッサージクリームを
頼みます。私は家にいるだけで助かります。
みんな頑張っているな~
寒いとき、雨の時、これからは暑さも大変です。
昨日は私が飲んでるヤクルト今話題のヤクルト?と聞きました。
そうですよ、う~んしらなかったわ。大笑いです。
一度止めた人がまた注文したいと言ってくるそうですが
申し訳ありません。手一杯ですと断っているそうです。
知らないうちに話題になっています。
いつから1000になったのも知らないで毎朝美味しく飲んでいます。
昔はヤクルト飲んでいる人が羨ましい時代でした。
舅姑もヤクルト大好き、夫も好きでした。
有り難いヤクルトです。
頑張っているヤクルトレデイさんにいつも気をつけてと言っています。
昨夜は久しぶりにお寿司やさんに行きました。M ちゃんと一緒です。
おいしかった。
先ず穴子の天ぷら、ソフトシェル、なんて注文してまいました。
揚げ物は自分で作らなくなってから、お寿司屋さんであげて貰っています。
お寿司も沢山食べました。ビールお酒も飲みました。
美味しかった M ちゃんは、菊正宗、私は八海山、です。
朝はゴロゴロしてしまいました。ヤマトさんに起こされました。
こんな年で沢山飲んで、いつまで続くのかな~でした。
酒豪M ちゃんは私より14歳年下です。
生前夫がM ちゃんと強子は気が合うな、と言っていました。
今日はさくらんぼが届きました。
M ちゃんのご主人の大好物です。そのうち取りに来ます。
とりとめのないお酒の話でした。お粗末でした。
昨日は予約してあった角館の安藤醸造さんから
きりたんぽ鍋のセットが届きました。、
比内地鶏、ゴボウ、舞茸、葱、芹、きりたんぽ、だまこ餅
美味しいあまだれが付いて、そのまますぐお鍋に出来ます。
以前は5、6人前でしたが、いまは2人前も出来て私は
助かります。
芹は根も食べられます。私は半分食べて、残りは植木鉢に植えます。
春から夏にかけて育ってくれて、おつゆに浮かべて楽しみます。
安藤醸造さんからは30年ぐらい前から、お味噌、お醤油、お米、
いぶりがっこ、を取寄せています。
結婚したとき、仙台の姑からお味噌が送られてきました。
七北田と言うところから農家の人がお味噌作りに来てくれて
物置に沢山ありました。とても美味しいお味噌でした。
姑が他界して、お味噌は東京の下町のお味噌やさんで買っていましたが
懐かしい姑のお味噌が忘れられませんでいた。
あるとき友人が秋田のお味噌を送ってくれました。
その味が仙台の姑のお味噌の味でした。
それ以来お米、お味噌、漬物、お醤油は角館の安藤さんに
なりました。
東日本大震災の時は千葉でも津浪の被害がありました。我が家は
幸い無事でしたが、安藤醸造さんから丁寧なお見舞い状とお味噌や
お醤油が届きました。うれしかったです。
私もお礼に千葉のお菓子を送りました。
うれしい長いお付き合いです。
今晩もきりたんぽ鍋です。