八溝石
昨年出会った石ころシリーズの最後を締めくくるのは地元茨城県の石「八溝石」、まぁ地元ということで探石に行く回数も多く採取する数も多いためどうしても愛着が湧いてしまいます。産地は杉が植林された山ということで森林保護の観点から山石は採取禁止と聞いています。したがって八溝川に流れ込んだ川石を探すことになるんですが、転石は小さな石が多く大きくても15㎝前後、20㎝オーバーは滅多にありません。...........
この石もそんな小さな石の一つで、高さ5㎝ほど硬くてジャグレや色も良くそこそこ八溝石の特徴を備えています。植木鉢の根っこの辺りにポンと置いておくと映えそうな感じです。......
(八溝石の詳細については過去にこちらに書きました「八溝石の特徴」)
八溝石‐1
これも5㎝前後の小さな石なんですが、質感も良く八溝石にしては黒が濃くてなかなか、お気に入りの一品です。真ん中に挟んでいる白はたぶん石英、そして形が何とも見たことのない不思議な形です。上下左右どこから見立てるのがいいのか、ちょっぴり悩んでいるところです。
八溝石‐2
その他にも紹介出来ませんがたくさんの石と出会うことが出来た一年でした。石を探しているときは集中力が高まり夢中であっという間に時間が経ってしまいます。おまけにいい石に出会えた時は妙に心豊かになりひとり川原でニヤニヤしてしまいます。
今年もたくさんのいい石に出会えることを願っています。
昨年出会った石ころシリーズの最後を締めくくるのは地元茨城県の石「八溝石」、まぁ地元ということで探石に行く回数も多く採取する数も多いためどうしても愛着が湧いてしまいます。産地は杉が植林された山ということで森林保護の観点から山石は採取禁止と聞いています。したがって八溝川に流れ込んだ川石を探すことになるんですが、転石は小さな石が多く大きくても15㎝前後、20㎝オーバーは滅多にありません。...........
この石もそんな小さな石の一つで、高さ5㎝ほど硬くてジャグレや色も良くそこそこ八溝石の特徴を備えています。植木鉢の根っこの辺りにポンと置いておくと映えそうな感じです。......
(八溝石の詳細については過去にこちらに書きました「八溝石の特徴」)
八溝石‐1
これも5㎝前後の小さな石なんですが、質感も良く八溝石にしては黒が濃くてなかなか、お気に入りの一品です。真ん中に挟んでいる白はたぶん石英、そして形が何とも見たことのない不思議な形です。上下左右どこから見立てるのがいいのか、ちょっぴり悩んでいるところです。
八溝石‐2
その他にも紹介出来ませんがたくさんの石と出会うことが出来た一年でした。石を探しているときは集中力が高まり夢中であっという間に時間が経ってしまいます。おまけにいい石に出会えた時は妙に心豊かになりひとり川原でニヤニヤしてしまいます。
今年もたくさんのいい石に出会えることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます