大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

宗像大社菊花展

2014年11月23日 | 政&トミぶらり旅
畑仕事が一段落した日曜日、日曜日はに極力お出掛けはしないようにしているが

西日本最大の菊花展は今日で終わりなので、現役世代には迷惑だろうが出掛ける事にした。

運動不足解消に、道の駅「むなかた」から歩いて宗像大社へ、歩くには絶好の天気・・・

道の駅「むなかた」は政令指定都市福岡市と北九州市の間にある唯一の道の駅なので、いつもお客さんで混雑している。



ここは神湊や鐘崎といった漁港があり、玄界灘の幸が水揚される港が近く、新鮮魚を求めて来る人が多い



今からが美味しい「オコゼ」、刺身やから揚げが絶品ですね。



高級魚ハタやヒラメ



ヤズ(ブリの子供)も一本売り



早く魚を買わないと無くなるので、魚買ってクーラーボックスにたっぷりの氷りを入れて・・・・・

釣川を上流に向けて歩きます。



カキの葉も散って、渋柿(多分?)の収穫真最中



この川は水鳥が多い



川辺は水田が広がり、大豆が大半・・・・これも収穫真最中



3km程歩くと宗像大社に到着、今日はここで開かれている西日本最大の菊花展見物



精魂込めて育てた美しい菊ばかりです。







友人が菊をしているが年中忙しいく、旅行などに行けないと言っていた。毎日の手入れの集大成!





最終で既に枯れているものもあったが、素晴らしい菊を見て目の保養になった。

七五三のお参りに来ていた子供達も・・・・じじ・ばばがパチリ



本殿は修復中・・・近いうちに黄金の新しい本殿を見られそうですね。来年の年始に間に合うかな・・・?



宗像大社辺津宮の第二宮・第三宮、第二宮(ていにぐう)に沖津宮の田心姫神を、第三宮(ていさんぐう)に中津宮の湍津姫­神をお祀りしています。



鳥居を見ると石を乗せたがるカミさん・・・・アンプルを見せると言って一発で乗せた、それを見て意地になって乗るまで止めないカミさん



銀杏もすっかり散っています。



これは「サギ」の置物ではない



じっと動かないので間違えたが・・・・動いた。



池に伸びるご神木



宗像の歴史の流れをたどるホール「むなかた館」



沢山のロボット達が迎えてくれる、宗像とロボット・・・?よく考えるとトヨタ工場との関係かな・・?



宗像の歴史を・・・・



3Dシアターでも世界遺産登録の中心遺跡「沖ノ島」など、神秘的な神の島を30分近く学んだ



まだ収穫されてない大豆、はち切れそうなサヤから大豆がこぼれたか?沢山のハトがこの中で食事中です。



上の取りにくい柿はすっかり収穫したようです。



夕食は道の駅で仕入れた魚、カミさんが寿司が食べたいと言うので、久々にハマチの寿司を握った。

シマフグの刺身も作ったら「美味い!」「美味しい!」と食べてくれる。これが作り手の最高の褒め方!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿