大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

ニガウリの日よけ

2016年05月13日 | 木工遊び(リフォーム)
晴れ渡った青空で、気温が急上昇して体を動かすだけで、汗ばむ季節に・・・

庭に植えたニガウリが少しづつ成長しているので、日除けのネット枠の作成を始める。

天気が良いので、塗った塗装は直ぐに乾く・・・



昨年の台風で壊れた、トレリスのフェンス・・・今年はここにネットを張って、ニガウリと朝顔を育てる。



作業していたら上空で、珍しくカラスが飛び回っている。最近見かけなかったが・・・・

昼飯を食べてテレビを見ていると、庭に影が・・・何者かと覗けば、口ばし赤い物を銜えて飛び立ったカラス

もしかイチゴか???、庭のイチゴは毎日のように収穫しているが、アリかと思った傷口、これはカラスの仕業か?



傷物のイチゴを取って・・・・やはりイチゴを狙っていた。



夕方から勤めていた会社の創立記念日(99周年)で、会社がOBを接待してくれる。

日頃街に出る機会がなくなったので、ついでに野暮用をこなしていると、17時開会時間ぎりぎりに・・・

昨年よりも大勢の人が参加しているようだ、殆どの人は、この日にしか会わない顔・顔・・・・

精力的にテーブルを移動していたら、今年も殆ど食べるものにありつかなかった。

中には数十年ぶりにお会いする先輩など・・・・話は尽きない・・・2時間の予定はアット言う間に終わって、お話出来なかった方の方が多かった。

出口で同期の連中が・・・2次会へ流れて・・・・更に違うメンバーと合流して、家に戻ったのは午前様!

明日は二日酔いだろうな~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿