雨、今日で4連荘となって、等圧線が混んでいるから北風が入りやすい気圧配置だ。
土曜日は鯛釣りの予定だが・・・このままだと波が高いくなって中止かな~
とは言ってもお天気の事だから、予想は外れるだろうから準備は怠れない。
波は高そうだから、底取りが難しいそうなので、重めのテンヤを作ります。
塗装は面倒なので、もっぱら100円ショップで買ったマネキュアで・・・
一度に塗ることは出来ないので・・・先ずは下塗りから
2度目の塗り
3度の塗り・・・マネキュアだと乾燥も早い、ストーブを炊いているから更に早い。
結構綺麗に塗装が出来ます。
糸が通る所の仕上げが悪いので、チュブを通して・・・
糸が擦れて切れるのをやわれげます。
テンヤの針を結んで・・・これも毎回作り方が変わるのだが、何が良いのやら、いまだに悩みは尽きない!
今回は15号針を上に、下は鯛針13号にしてみた、前回は13号と11号で掛が悪かったが・・・
これしきの事で釣果は変わるとは思えないが、これも釣り人のこだわり、糸の長さもこだわっているのですが、分かりますか?
これをセットすればこんな感じ・・・
そこに着底すれば、針は誘導式なので、潮の流れで針だけが流れて行きます。
流す長さは半ヒロ程度で、浮き止めで調整し・・・手繰り寄せて行けば、急に重たくなる感触がした時が底です。
但し100m前後のタナだから、明確な所は微妙なのです。特に潮の流れが速い時は・・・見逃してしまうのです。
鯛は底を一ヒロ程度切った所が良いのですが、そこ物はこのタナ取り中での当たりが多い、ヒラメが釣れれば良いが・・・
そんなシーンに胸を膨らませていると、早夕方になって・・・急がないと今晩は町内の忘年会だ!
土曜日は鯛釣りの予定だが・・・このままだと波が高いくなって中止かな~
とは言ってもお天気の事だから、予想は外れるだろうから準備は怠れない。
波は高そうだから、底取りが難しいそうなので、重めのテンヤを作ります。
塗装は面倒なので、もっぱら100円ショップで買ったマネキュアで・・・
一度に塗ることは出来ないので・・・先ずは下塗りから
2度目の塗り
3度の塗り・・・マネキュアだと乾燥も早い、ストーブを炊いているから更に早い。
結構綺麗に塗装が出来ます。
糸が通る所の仕上げが悪いので、チュブを通して・・・
糸が擦れて切れるのをやわれげます。
テンヤの針を結んで・・・これも毎回作り方が変わるのだが、何が良いのやら、いまだに悩みは尽きない!
今回は15号針を上に、下は鯛針13号にしてみた、前回は13号と11号で掛が悪かったが・・・
これしきの事で釣果は変わるとは思えないが、これも釣り人のこだわり、糸の長さもこだわっているのですが、分かりますか?
これをセットすればこんな感じ・・・
そこに着底すれば、針は誘導式なので、潮の流れで針だけが流れて行きます。
流す長さは半ヒロ程度で、浮き止めで調整し・・・手繰り寄せて行けば、急に重たくなる感触がした時が底です。
但し100m前後のタナだから、明確な所は微妙なのです。特に潮の流れが速い時は・・・見逃してしまうのです。
鯛は底を一ヒロ程度切った所が良いのですが、そこ物はこのタナ取り中での当たりが多い、ヒラメが釣れれば良いが・・・
そんなシーンに胸を膨らませていると、早夕方になって・・・急がないと今晩は町内の忘年会だ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます