回遊魚

主に政治ブログを回遊し、簡単に紹介していきます。基本コンセプトは「護憲」です(^^

オスプレイ売りつけに中国利用!

2013-01-12 20:49:26 | Weblog
アメリカは日本にオスプレイを大量発注してほしい。
ま、日本しか買ってくれないだろうから。

そのためにはアメリカは何でもする。

日本の権力者に対する「アメと鞭」作戦と
日本のマスコミに対する恫喝的な要請、
そして、

中国に尖閣諸島危機の演出指令・・・

そう、

アメリカと中国は裏で手を組んでいると言うこと、

これを日本の多くの民衆は全く理解していない。

その想像力すらを奪われている。

狡猾なアメリカ。

日本にとって最も危険な国、アメリカ。

少し考えればわかることなのに・・・。





不正選挙 「ムサシ」について②

2013-01-12 07:45:16 | Weblog
「本澤二郎の「日本の風景」(1248)」より
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016747.html

「ジャーナリスト同盟通信」からの記事だ

例の「ムサシ」についての話

前回も書いたが、
今現在、先の衆議院選挙において不正が行われたという確たる証拠はないが、

国政選挙にあたって、その票をカウントするシステムが

一民間企業の独占に依っていると言う事実は、

やはりおかしい。そういう前提が国民に広く周知されていないのは、公正ではない。

本澤二郎氏が言うように、
新聞やテレビもグルなのだろう。

植草一秀氏が不正選挙について、わかりやすく解説する準備をしているそうだ。

わたしとしては、こういうことは事前に公開しない方がよいのではないかと思う。
またある筋に狙われて、冤罪の罠にはめられる危険があるからだ。

ただ、ネットで正しく情報を集めている人たちは、

今後植草一秀氏が何か犯罪を犯したような報道がされたら、
彼がまた権力に不利な情報を公表しようとしていたと容易に推察するだろう。

そして今回は「ムサシ」についてだったと理解できる。

ま、そうならずに、無事公表されることを願うのみだ。
待ち遠しい!



へらへら平蔵復活!

2013-01-10 20:58:24 | Weblog
安倍のすっとこどっこいは、「日本経済再生本部」の傘下に民間人による「産業競争力会議」を設け、そのメンバーに国賊竹中を選任した。

当初は「経済財政諮問会議」のメンバー入れる予定だったが、決定的な影響力のある諮問会議メンバーには、さすがに反対の意見が多く、
「競争力会議」のメンバーに落ち着いたようだ。

今更なぜへらへら平蔵をという、この人事には様々な憶測があるが、
はっきりしているのはアメリカの要請だろう。

安倍もその強い力に流される方がらくちんだと言う、すっとこどっこいな低級思考で平蔵を推したようだ。

ま、平蔵は近いうちに何かしでかすはずだから、そのときにじっくり書きたいものだ。


安倍は日本を貶める

2013-01-09 07:21:13 | Weblog
「たかしズム!」より、
「日本軍「慰安婦」 強制を否定 米紙に意見広告」
http://takashichan.seesaa.net/

彼の言う真の「愛国心」は良くわかる。

たとえばこういうことだろう、

親は子供を本当に愛しているかどうか。

子供が悪さをしたら、
本気で叱りつけるのか、
○○ちゃんは悪くない、よちよちと甘やかせるのか。

子供が難関希望校に入学するとき、
本人の実力次第だと努力を促すのか、
学校関係者に金を渡して裏口入学させるのか。

安倍や桜井よしこらの行為は、すべて後者の馬鹿親のやることと同じだ。

悪さを認めさせることによって子供は成長し、
いずれ周りから認められる、あるいは尊敬される大人になるものだ。

親が甘やかせると、ろくな大人になりはしない。
そういえば、安倍も甘やかされて育った口だったな。

そのことを自ら証明している訳だ。

ただ、始末が悪いのは、
安倍がどんなに諸外国から軽蔑されようと知ったことではないのだが、
安倍が一国の首相になっているということが問題だ。
安倍のせいで「日本国」が馬鹿にされるからだ。

だから「売国奴」と呼ばれるのだ。




「日本国民は、」

2013-01-08 22:18:53 | Weblog
「正当に選挙された国会における代表者を通じて」行動することになっている。
言うまでもなく、「日本国憲法」の「前文」にそう明記されている。

だから、「正当に選挙」されていない国会における代表者の意向は全く無視していいことになる。

今回の衆議院選挙について、
ずいぶんネットでは「不正」が取りざたされていて、
紹介するにも数が多すぎる。

いったいなにがどう「不正」なのか、
私にははっきりとはわからないが、

票を読み取る「機械」が怪しいという論調が目立つ。

「ムサシ」という名前らしいが、

どうもある民間企業が独占的にその機械を使って票の集計しているようだ。

その時点で、そういうシステムはアウトだろうと、
素人である私は思う。

疑われるのが厭なら、
公正な選挙であると胸を張れるシステムにすべきだろう。

あたりまえすぎることだ。

安倍の馬鹿が動き出した!

2013-01-05 09:33:16 | Weblog
日刊現代の記事、
「オスプレイ 1機100億円購入 ふざけるな!」
http://gendai.net/articles/view/syakai/140336

安倍の訪米手土産がオスプレイ購入になりそうだ。


「かつて首相の訪米は、参勤交代と揶揄(やゆ)され、訪米する時は手土産を持っていった。安倍首相は、オスプレイの購入を手土産にするつもりでしょう。アメリカが大喜びするのは確実です。アメリカはオスプレイの開発に2兆円もの費用を使ったといいます。他国に売りつけて、少しでも開発費を回収したいのがホンネでしょう。1機売れば、100億円のカネが入るだけでなく、運用システムもセットで売るから、儲けは莫大になります」(軍事評論家・前田哲男氏)

日本は最低でも12機、買わされる可能性があるという。しかし、オバマ大統領に気に入ってもらうために、国民の税金を使って欠陥ヘリを購入しようなんてとんでもない話だ。


日本の植民地化に、日本の首相が協力するのだから、安倍は国賊と言われても仕方あるまい。

アメリカの植民地になれば、アメリカは攻撃してこない。
すなわち日本の安全は確保される。
これは日本のためなのだ。

と、言うことなのだろう。
こうして日本の安全を守るなら中学生でも日本の首相になれるというものだ。
(ま、安倍のすっとこどっこいでもできるというわけだ。)

この先、
若者の貧困化を進め、食べるために軍隊に入る選択肢を与えて軍備を拡張し、
アメリカの利権のための、アメリカの戦争に日本兵を大量に使わせる。
もちろんそれが日本の安全と正義を守る戦いだと、マスコミを使って洗脳するわけだ。
ほんの一握りの富裕層が、とてつもない富を獲得することになろう。

そのためのシステムが、
安倍のすっとこどっこいによって、本格的に始動したと言えよう。

原子力推進派の「回心」?

2013-01-04 21:44:51 | Weblog
パウロの回心を彷彿させる記事だ。

例の「晴耕雨読」さん、
http://sun.ap.teacup.com/souun/9637.html

から、
http://sun.ap.teacup.com/souun/9637.html の記事

ベルギー連邦原子力制御庁最高責任者ウィリー・ドゥ・ドーベレ長官は、
12月末の退職を目前に

「私たちは、原子力の危険を知りつつもまだ受け入れることができるのかどうかを、
自らに問わなければなりません。私の考えをそのまま正直に申し上げますと
、原子力が持つ危険を考慮すれば、私なら別のエネルギー源を選びます。」

とまっとうなな言葉を吐いて退官するようだ。

パウロは殉教したが、彼もそのぐらいの覚悟がおありなのか不明だが。

ほかにもこのページにはいくつかの的確な指摘があるので、
是非目を通していただきたい。








自民党はクーデターを企てている!

2013-01-02 17:08:41 | Weblog
「村野瀬玲奈の秘書課広報室」
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4008.html

「権力者を縛る法律を権力者が書き換えるのは犯罪者が刑法を書き換えることにあたる。」というエントリー

>「憲法」とは、政治家や国家が国民を意のままに縛り服従させる鎖ではなく、国民が権力者の誤りや暴政に歯止めをかけるための政治家や国家への命令書です。これを立憲主義といい、民主主義国を名乗るならこの原則を覆すことは絶対に許されてはなりません。私だけが言っているのではなく、憲法学会の通説ですし、世界の民主主義国が共有している不動の価値観です。国民主権を担保するその立憲主義と言う原則を「改憲」によってこっそりと覆そうとする自民党とその協力者・協力勢力たちは民主社会を破壊し転覆させるクーデターを企てるテロリストである、と言うことすらできるのです。そのことを効果的にたとえたこちらのツイッターが素晴らしいです。


自民党は「改憲」を訴え、暮れの選挙では民主党を押さえて圧勝したが、
東京新聞の解説によると(http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012121802000130.html)
全有権者に占める比率は24・67%、比例代表は15・99%となる。選挙区でも比例代表でも自民党候補や党名を書いた有権者は「少数派」だ。
それなのにこれから「改憲」を押し進めようというのだから、
「クーデターを企てるテロリスト」と言われても仕方あるまい。

以前も書いたが、
憲法は為政者にとってわずらわしいものだ。そうでなければならない。
それが「憲法」だ。
為政者に都合が良い「憲法」はもはや憲法とは言わない。
都合が悪くても、為政者がそれを守るのが「憲法」だ。
それがいやで為政者が憲法を変えようとするのはまさにテロ行為だ。

日本の安全と平和を守りたいなら、
軍隊の創設ではなく、
「フクシマ」の解決が最優先だ。

北朝鮮や中国の危険性より、数万倍も放射能汚染は危険だ。切実だ!

それがわからないのが、全くわからない・・・