しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

周年祭と無印良品

2022年10月23日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

昨日、お父さんが市民大学の講座を受けに出掛けているときに

私は、近くのショッピングモールに用があって出掛けたら

『1周年祭』 を開催中でした 

え~っ、もうそんなに経つのね~ 



買い物の途中に館内放送が入り、

「只今より無印良品で販売中のバームクーヘン9種類の食べ比べを行います」

「この機会に是非お試し下さい」 とのことで、

知らず知らずのうちに列ができています 

最後尾に陣取り、ちゃっかりお試しさせていただきました




ちゃんとネームプレートを見ながらお皿に頂いたのに、

混んでいて、手早くお皿にのっけたので意味不明の状態に… 

色も微妙に違いますが、味もそれぞれの風味があって

甲乙付けがたい美味しさでした 

「紅茶バウム」 の味の印象が強く残っています

ごちそうさまでした 

まだしばらく 「周年祭」 のイベントがあるようですが、

こんな時期なので、あまり大々的には広報していないようです

私も出掛けて初めて知りました 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

豚肉ソテーと味噌煮込みうどん

2022年10月23日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日はこの後、町内の私が出番の草取りなので、

いい感じで曇ってると思っていたら晴れてきて、

日差しが厳しそうです 

お父さんは、それより早く起きて山登りに出発して行きました

昨日の夕飯は、豚肉ソテー 



エノキと油揚げの味噌汁 

どちらも冷凍してあるので、いざというとき使えます



スーパーで、ビビゴのキムチ  を見つけたので

買ってみましたが、私が思っていた味とは少し違う… 

辛みが強く、発酵の感じが味わえず残念です

日本人の好みに合わせてきたのかなぁ… 

最近、ビビゴの製品をよく見掛けますね~、

スープやタレの素やら冷凍食品まで



いただきます!

遅くに帰宅したので、簡単な準備の晩ご飯でした 



その前のお昼は、窓辺で育てていた豆苗  が大きくなりすぎたので



慌てて味噌煮込みうどんに入れました

今季初の 味噌煮込みうどん  です



この季節のいい時期に、たくさん山に登れてお父さんは楽しそう~ 

私も1人の時間が持てて、有効活用しなきゃ!

ってことで、朝が早いと1日楽しめますね 

よい休日を~ ❤

【追記】
町内の草取りから帰ってきましたが、あまりのくっつき虫の多さに
全身くっつき虫おばさんになりました!
来年は、くっつき虫が付きにくい洋服を着ていこうと記録しておきます
コロナ禍で、草取りがいい加減になっていたこともあり、雑草の成長ぶりが尋常ではなかった
ジブンにお疲れさん!


お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント