しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

おちょぼさんへ今年初参拝

2023年01月09日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

本来は、京都旅の記事を書く予定でしたが、

反響が薄いので、休みの日はブログを見られている方も少ないかと思い、

旅行記は、明日からスタートすることにしました

今日は、混んでくる前にとさっさと朝食を済ませ、



着いたのは道の駅 『月見の里』



今の季節は、みかんが中心です



駐車場で、焼き芋のおやつをいただき、



今年初の 「おちょぼさん」 へ…



が、道の駅や産直市場でぐずぐずしていたら

「おちょぼさん」 は、駐車場を探すのも大変、

参道の人混みも大変なことになっていました



しばし待ったり、並んだりして、

なんとか参拝を済ませました



今年は、なかなかいいスタートが切れたので、

よい1年になるような気がしています 

元気でブログも続けて行けたらいいなぁ~♪

また、よろしくお願いします 

【月見の里 南濃】
岐阜県海津市南濃町羽沢673-1
営業時間 : 8:00~18:00 (テナントは各テナントにより異なります)
【千代保稲荷神社 (おちょぼさん)】
岐阜県海津市平田町三郷1980

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

みんなのリクエストは、おでん

2023年01月09日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

いい天気が続いて嬉しい毎日です

冷蔵庫の食材が1つずつ減っていく… こちらも嬉しい! 

昨日の夕飯は、練り物たっぷりのおでん 

スーパーではなく、珍しく専門店で買ってきました



551蓬莱の 豚まん 

お店の前を通ると、買わずにいられません 

京都のお土産です



お節の残りは、伊達巻き  と かまぼこ 

今年は、他のお節はあっという間になくなりました



デザートのフルーツは、今年も りんご 

箱買いで買って来てあるので、

家に遊びに来た人へのお土産にもしています  



今日から3号は、出勤なので

いつも通り起床して、お弁当を作り朝食の用意… 

今年のお正月休みは、とても充実していたので

身も軽く、気持ちも軽く絶好調なワタシです 

お父さんは、休日なのでおちょぼさんまで

お参りに行ってこようかな… と思っています

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント