しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

【中川政七商店と中谷堂】娘と奈良1泊④2023/2/26

2023年03月04日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

「小西さくら通り商店街」 と 「三条通り」 が

ぶつかった所を猿沢池方向に少し進むと、

『中川政七商店 分店 土産 奈良三条店』 があります。

奈良に来たかった理由の1つに、この 『中川政七商店』 に

来て見たかったと言うのも過言ではありません。

以前、図書館で借りた本に こちらのお店の歴史について

書かれたものがあり、享保元年から300年も続く商店を見たかった…

(実は店舗だけなら名古屋にもあります)

※ この後、本店やら奈良御菓子製造所、茶論にも寄り
その話が出てくると思います



その先を進むと、あの高速餅つきが有名な できたてよもぎ餅の

『中谷堂』 があります。

お店の前に道路まではみ出るくらいの人だかりが出来ていて

すぐ分かりました。



タイミングがいいことに、これからその餅つきが

始まるようです。



臼によもぎ餅が投げ込まれました!



両方から、すごい勢いでおじさん達がポンポンテンポよくつき始めました。



すごいスピードの餅つきとかけ声にあっけに取られ、

あっという間につき終わっていました。



1つ 150円のお餅を買って、

その場で、ほんのり温かい よもぎ餅 をいただきました。



同じお餅でも、娘が撮るとこうなります



カメラの性能の違いではなくて、

センスの違いかも~と反省!

中に、あんこが入った柔らかくてきな粉の風味がいい

おいしいお餅でした。

【中川政七商店 分店 土産 奈良三条店】
奈良県奈良市角振新屋町1-1  ファインフラッツ奈良町三条1F
営業時間 : 10:00~19:00
【中谷堂】
奈良県奈良市橋本町29
営業時間 : 10:00~19:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
« 昨夜はおひな様の夕飯 | トップ | 3号は1号宅でお泊まり… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。