ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

20091226弁当

2009年12月26日 | ポチ弁当

「エッ!目覚ましが鳴ってる!・・寝坊しちゃったヨ~

目覚ましの音で目が覚めたなら寝坊じゃない  ところが鳴ったのは
ポチの目覚まし時計!(ポチとタマの目覚ましはメロディを変えています) 
時間は「6時20分」 タマの目覚ましは「5時30分」に鳴るはず(鳴ったはず?)

これじゃあ、昨日の弁当が本当に「今年最後の弁当!」になってしまう!

「仕事納め」の日に半ベソをかきながらお稲荷さんを作ったタマ。

何とか間に合わせて「今年最後の弁当!」を持たせて無事に
ポチを送り出したのであります。 

 

 12月26日(土)お弁当

五目稲荷(ヒジキ、人参、干し椎茸、油揚げ、エノキ茸)に
トッピング3種(紅生姜、キュウリ千切り、錦糸玉子)、
漬物(シバ漬け、やましお漬け)

 

 産地一覧

人参(長崎県)、キュウリ(福岡県)、干し椎茸(大分県)