実は赤ちゃんじゃなかった「クロ助」
「もう少し大きくはなると思うけど」(久留米鳥類センター、スタッフの方)
ミールワーム(蛾の幼虫)を食べさせるのですが、
冷蔵庫で仮眠しているワームは、そのままでは食べ辛らそうなので
チョン切って与えています。ポチが「オマケ」で貰った爪のお手入れグッズ。
ちょうどハサミもピンセットも付いているので、タマがチョンチョンして、
中身を少し搾り加減に出して、ピンセットで鼻先に持っていきます。
結構一杯食べるんだけど、時間がすごく掛るのヨ!
寒いのは苦手だとの事で、エアコン消して逃げないように部屋も閉めきり。
暑いヨ~! しかも、食べれば勿論 出るものは出る!
ハウスの中は、新聞紙にキッチンペーパー、そしてティッシュを裂いて敷き詰めています。
汚れたものは直に手で触らず、ゴム手袋で回収して即ビニール袋に入れて処分。
このまま、飼い続けるか飛行訓練をして「お外(そと)」に放すか・・どうしよう!