ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

一人頑張る主婦!?

2011年12月01日 | タマのパソコン奮闘記

久しぶりにパソコンの話題です!

 

「12月に入ったことだし、そろそろ年賀状の準備にかからないと・・。

おっと、その前に住所録だ。 
今回購入したパソコンと以前のパソコンには同じ「はがき・住所録」の
ソフトが入っているんだっけ! バージョンは15から18にアップしているけど
読み込むことは可能だよネ!

前回のように一から入力する手間が省けて助かるゾ。

と、最近ご無沙汰の旧パソコンを立ち上げて・・と、
アレ・・ 「住所録を単純にSDカードにコピーすれば良い」と
思ったけど、読み込めないじゃん!
住所録はドキュメントファイルに保存しているのだけど、
ソフトを開かないとダメなんだ・・。 
それに、ソフトを開いても住所録の一覧はコピーとか出来ない!

ウ~ン!  アッ!メニューバーに「バックアップ」のアイコン見~っけ

これで何とかなるか! バックアップ先をSDカードにして・・ヨシ!
住所録をカードに保存し、新パソコン(今度ニックネームつけようかな)で
同じソフトを開き、「旧バージョンの住所録を読み込む」かな?

「どうだ  やった~ ヨシ完了

早速、帰宅したポチに自慢するタマ 「お手柄!お手柄!」(自分で言っているのヨ)

普通?こういう「お仕事」は他所の「おウチ」では
皆ご主人がやってくれている と聞くけど・・ポチは一切やってくれない!

「力仕事」も、腰痛持ちのポチに代わり私タマが頑張るのであります。

 

じゃあ、ポチは家で何をしているかと言いますと、今はクリスマスの飾り物を
テレビの前に並べたりなんぞしているのであります。
(後は、食っちゃ寝、たまには御風呂に入らんネ!)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿