KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オオトビエダシャク?20210913

2021年10月02日 | チョウ目
オオトビエダシャク?
物凄く狭い所に居て、この角度からしか撮れませんでした。
ネット上の情報が、とても少ないです。
他の画像を見ると、もっと色が薄いものが多いので、あるいは同定間違いかも知れません。

①前翅内横線
②前翅中横線
③前翅外横線
④翅頂:尖り気味
⑤前翅中央付近:ぼんやりと淡色部
⑥後翅中横線(外横線?):翅脈に沿った黒い縦筋
⑦後翅亜外縁線:後縁寄りで明色

分類:
チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
翅を広げた長さ:
♂49~60mm、♀51~62mm
分布:
本州、四国、九州
丘陵~山地
成虫の見られる時期:
7月、8~9月
越冬形態?
エサ:
成虫・・・?
幼虫・・・アワブキ
その他:
色彩・斑紋は変異が大きい。
翅頂は尖り気味。
(ヒロオビエダシャクは丸味を帯びる。)
前翅中央付近に、ぼんやりと淡色の部分がある。
(ヒロオビエダシャクでは、前翅前縁中央に四角い淡色部がある。)
後翅中横線(外横線?)は、翅脈に沿った黒い縦筋が目立つ。
後翅亜外縁線は、後縁寄りで明色。
触角は♂♀共に両櫛歯状だが、♀の櫛歯は短い。
灯火にも飛来する。
個体数は少ないらしい。
終齢幼虫の体長は約40mm。
参考:
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
渓舟の昆虫図鑑
あおもり昆虫記
北河内昆虫記
廿日市市の自然観察(昆虫)
東京昆虫館
フォト蔵
K's life list


最新の画像もっと見る

コメントを投稿