KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

鬼怒川温泉道中記2019②散策編

2019年03月29日 | 旅行
さて、散策編です。
15:25
自由時間なので、KONASUKEは付近を散策に出発!
いつもは早朝にやるんですけどね。
今回は出来そうもなかったので、昼間のうちに。
場所はこの辺↓



出発前に、ホテルの敷地内で、こんなの見つけました。
富貴神社。

解説。
お参りを済ませて・・・

まず目指したのは、ホテルの窓から見えていた河津桜。

15:30頃
「湯の街公園」に到着。

ホテルを見下ろす高台の上にあります。
場所はこの辺↓



ベンチにはカッポーが。
オノレ、リア充め!
消えろ!

ふっふっふ。
トリミングしてやったゼ(悪い笑)

河津桜の傍に・・・

周辺地図が。

今回の散策コースがこちら。
往復で1:30程でした。

まずは、「ホテルニューおおるり」のそばにある「立岩橋」を目指します。

15:50頃。

橋から鬼怒川を望む。
今年は流量が少なそうですね。

橋の反対側にある鬼怒川温泉のマスコットキャラクター「鬼怒太」の「立鬼」像。
スタンプラリーのコースの一つでもあります。
過去の記事はこちら↓
新・鬼怒川温泉道中記~その5~七福邪鬼めぐり・前半戦
新・鬼怒川温泉道中記~その6~七福邪鬼めぐり・後半戦
鬼怒太「立鬼」そばの、セブンイレブンのある信号を右折。
場所はこの辺↓

道なりに行き、鬼怒川ロイヤルホテルを過ぎると、右手に「鬼怒楯岩大吊橋」の駐車場が見えてきます。

「鬼怒楯岩大吊橋」

巨大な吊橋。
場所はこの辺↓

16:00頃到着。

高所恐怖症のKONASUKE。

高いよ揺れるよ怖いよほほおぉ~~~っ!!!😢

日光猿軍団のお猿さんの如く、怪しげな二足歩行で、そろそろと参ります。

でも、何回も渡ったことのある吊橋なので、とうとうコツを掴みましたよ!
基本は足元を見ないこと。
進行方向を真っ直ぐ見て渡ると、だいぶ違いますね(笑)

渡り切った先で・・・

鬼怒太「楯鬼」がお出迎え。
ここも「七福邪鬼めぐりスタンプラリー」のチェックポイントの一つ。
ここからさらに坂道を登って・・・

吊橋を見下ろす。

さらにトンネルを抜けて・・・って
狭いよ暗いよ怖いよほほおぉ~っ!!!

展望台のある「誕生広場」に出ます。
16:08頃。
場所はこの辺↓



そこに立つのは・・・

「誕生鬼」

こちらが解説。

この大吊橋~誕生広場へと続く道は、東日本大震災で通行禁止となりましたが。
2016年4月から開通したようです。

さて、「誕生鬼」のアップ。

反対側。

さらにアップ。
角と指の先に、硬貨が(笑)
絶妙のバランス感覚(笑)

同じ「誕生広場」には

「楯岩鬼怒姫神社」もあります。
縁結びと子宝に特に御利益があるとか。
KONASUKEにも、御利益を(笑)

「鬼怒川温泉駅」前の「鬼怒川・川治温泉観光情報センター」で御朱印も頒布(有料)しているとのこと。

16:14
展望台からの眺め。



展望台には、縁結びの鐘もあります。

ここでKONASUKEの体に異変が。
昼飯が早かったので、低血糖気味に。
しばらくベンチで休憩ののち、ふらふらと元来た道と吊橋を引き返し・・・

16:33
名勝・鬼怒楯岩。

この辺りからの眺め。

その後、MAXコーヒーとアポロチョコで何とか血糖値を上げ・・・
※MAXコーヒー:茨城県民御用達・極甘の缶コーヒー。
 ジョージアから復刻版が発売されている。

17:08
ホテルに帰還。

さて、本来なら、夕食のバイキングの様子がメインになるところですが・・・。
今回、カメラ・スマホを食堂に持って来るのを忘れてしまいました。
スミマセン(-_-;)
和洋中のメニューがありますが。
中華系が美味かったっす。
あと、「湯葉と豆腐のナゲット」は絶品ですので、絶対オススメです!

次回、朝食~帰路編。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼怒川温泉道中記2019① | トップ | 鬼怒川温泉道中記2019③朝食バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事