![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/caa323083acd4b9e40c5ae251af6e65d.jpg)
母方の祖母の98歳の誕生祝いに、鬼怒川温泉に行ってきました。
桜川市の母の実家から、乗用車2台に8人で分乗。
12時頃出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/30722172d22566d1bdd5713216a8e354.jpg)
最初のトイレ休憩。
12:30頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/1a6d3d0dfa9d8782345e48d22e7f332e.jpg)
「道の駅みぶ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/0a618659aa3b7a5dfa2bddcdfb321652.jpg)
今回はトイレ休憩(15分)だけだったけど。
家族で一日中楽しめる場所なので、次はゆっくり寄ってみたい。
場所はこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/e0311f5ea2165ae635aca1e9828c37e2.jpg)
2度目のトイレ休憩は、「道の駅日光」。
13:30頃到着。
ここは、写真にも撮った「船村徹記念館」があります。
ここもトイレ休憩と道の駅の冷やかし(30分)で通過してしまった。
次はぜひ。
何でこんなんばっか(笑)
場所はこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/6564f8d7f6481784e0acc6165480c4ee.jpg)
今回のお宿。
「鬼怒川温泉ホテル」。
14:30頃かな? 到着は。
車をスタッフに預けて。
駐車場が、あちこち離れた場所にあるので、スタッフが運転して持って行ってくれます。
現地集合組が加わって、総勢22名に!
チェックインは、本当は15:00からなんだけど。
30分早い程度なら、受け付けてくれます。
宿代は、1泊2食(バイキング)付きで一人当たり13000円ちょっと。
場所はこの辺↓
さて、一息ついたら、後は自由時間。
KONASUKEは散歩に出かけます。
その話はまた次回。
桜川市の母の実家から、乗用車2台に8人で分乗。
12時頃出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/30722172d22566d1bdd5713216a8e354.jpg)
最初のトイレ休憩。
12:30頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/1a6d3d0dfa9d8782345e48d22e7f332e.jpg)
「道の駅みぶ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/0a618659aa3b7a5dfa2bddcdfb321652.jpg)
今回はトイレ休憩(15分)だけだったけど。
家族で一日中楽しめる場所なので、次はゆっくり寄ってみたい。
場所はこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/e0311f5ea2165ae635aca1e9828c37e2.jpg)
2度目のトイレ休憩は、「道の駅日光」。
13:30頃到着。
ここは、写真にも撮った「船村徹記念館」があります。
ここもトイレ休憩と道の駅の冷やかし(30分)で通過してしまった。
次はぜひ。
何でこんなんばっか(笑)
場所はこの辺↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/6564f8d7f6481784e0acc6165480c4ee.jpg)
今回のお宿。
「鬼怒川温泉ホテル」。
14:30頃かな? 到着は。
車をスタッフに預けて。
駐車場が、あちこち離れた場所にあるので、スタッフが運転して持って行ってくれます。
現地集合組が加わって、総勢22名に!
チェックインは、本当は15:00からなんだけど。
30分早い程度なら、受け付けてくれます。
宿代は、1泊2食(バイキング)付きで一人当たり13000円ちょっと。
場所はこの辺↓
さて、一息ついたら、後は自由時間。
KONASUKEは散歩に出かけます。
その話はまた次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます