KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

キバラノメイガ220520

2022年11月04日 | チョウ目
キバラノメイガ。
こんなメジャーなノメイガをまだ載せてなかったとわ。
しかも、遠くに止まっていたのを撮ったので、画像が不鮮明です。
もっとマシな画像が見つかったら、改めてアップしたいと思います。

①前翅後角:縁毛は白色
②肩板:長く、♂では腹部の中央まで届く
③前脚脛節:毛叢があり黄褐色

分類:
チョウ目メイガ上科ツトガ科ノメイガ亜科
翅を広げた長さ:
35~38mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~低山地
成虫の見られる時期:
5~6、8~9月(年2化)
越冬形態?
エサ:
成虫・・・花の蜜
幼虫・・・クズの葉
その他:
大型のノメイガ。
翅の色は濃褐色で、黒褐色の横線があるが目立たない。
前翅後角の縁毛は白色。
(シロアシクロノメイガ春型は白色にならない。
シロアシクロノメイガ夏型やクロミスジノメイガは明らかに小さい。)
肩板は長く、♂では腹部の中央まで延びている。
下唇鬚と胸部の腹面は橙色。
前脚脛節には毛叢があり、黄褐色。
腹部腹面中央はクリーム色。
♂触角は短い毛が生え、♀は糸状。
灯火に飛来する。
普通種。
幼虫は食草の葉を綴って中に棲み、葉を食べる。
参考:
ポケット図鑑日本の昆虫1400①(文一総合出版)
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
渓舟の昆虫図鑑
昆虫写真図鑑
北河内昆虫記
富山県産蛾類博物館
K’S LIFE LIST
北茨城周辺の生き物
YAMKEN明石の蛾達
東京昆虫館
灰ヶ峰の蛾類と鳥類
あおもり昆虫記


最新の画像もっと見る

コメントを投稿