2016年2月6日の日記
月曜日のスーパーボウルをBS生中継で見るために和歌山の実家に帰ります。
土曜~月曜・・・いろんなところにツーリング(食べ)に行きます。
まずは、土曜日。
和歌山の九度山にあるグラタンカフェのfirst placeさんへ。
ここは、店の名前より、グラタンカフェの形態自体が珍しいので、グラタンカフェで覚えておいてええんやないかと思います。
前回行ったときは、開店後すぐに一杯になったので、開店時刻には着くように。
本当は下道で行こうと思ってましたが、ゆったりしてるうちに高速に乗らざるを得ない時間になってしまいました。
9時ころ出発。
阪和道にて泉南へ。
そこから降りて、風吹峠を越えて、京奈和道路で東へ進む。
11時10分前に着いたけど、そのまま通り過ぎてお金を下すためにしばらくコンビニATM探す。
さすがの田舎。
なかなか見つけるのに苦労しました。
なんとか開店時刻ジャストくらいに店の前にて待つ。
なんか私なんかには場違いな感じの雰囲気の店がまえです。
でもひるまず入ってしまえば勝ちなんですね。
高速使ったかいがあって、一番乗りを果たします。
前回2回は、エビのグラタンにしましたので、今回は、せっかくなんで違うものにしました。
トマトとベーコンのBBQいうグラタン。
メニュー写真の見た目にやられました。
焼きあがるまでに約15分かかるそうな。
まず、オニオンスープが運ばれる。
美味い(写真なし)
次に、サラダ。
ドレッシングにこのあたりの名物の柿のエキスが入ってるというものをかけて頂きます。
美味い(写真なし)
これらをゆっくり喰い終わったあたりで、グラタンが来ました(^_^)v
前回と違って、今回は小さいながらパンもついてきました。
今回は喜びを表すために、アップ写真を2枚用意しました。
食い終わったところで、デザートが運ばれてきます。
アイスもシフォンケーキも大変美味いものでした。
前回なかったんですけどね。
満足しつつ、店を出る。
窓から見える景色もこんな感じ。
真田さんたち一党もきっとこんな景色見ていたに違いない!!などと思うと歴史のロマンもありですねo(^O^)
今年は大河ドラマの舞台にもなっているということで、本来静かな街なはずなんですが、かなり賑わっています。
飯後、川を下る方向へ。。
清流も途中から一級河川の紀ノ川に合流します。
国道ではなくて川を挟んだ反対側の県道経由で。
そのまま家に帰ってもよかったんですが、せっかくなんで、百合山と言われる山の展望台へ。
最初が峰とも書いてあります。
展望台ですが、眺めがえらく低い。
まあ、こんなんもありでしょう(*^_^*)
この日はこれで終わり。
月曜日のスーパーボウルをBS生中継で見るために和歌山の実家に帰ります。
土曜~月曜・・・いろんなところにツーリング(食べ)に行きます。
まずは、土曜日。
和歌山の九度山にあるグラタンカフェのfirst placeさんへ。
ここは、店の名前より、グラタンカフェの形態自体が珍しいので、グラタンカフェで覚えておいてええんやないかと思います。
前回行ったときは、開店後すぐに一杯になったので、開店時刻には着くように。
本当は下道で行こうと思ってましたが、ゆったりしてるうちに高速に乗らざるを得ない時間になってしまいました。
9時ころ出発。
阪和道にて泉南へ。
そこから降りて、風吹峠を越えて、京奈和道路で東へ進む。
11時10分前に着いたけど、そのまま通り過ぎてお金を下すためにしばらくコンビニATM探す。
さすがの田舎。
なかなか見つけるのに苦労しました。
なんとか開店時刻ジャストくらいに店の前にて待つ。
なんか私なんかには場違いな感じの雰囲気の店がまえです。
でもひるまず入ってしまえば勝ちなんですね。
高速使ったかいがあって、一番乗りを果たします。
前回2回は、エビのグラタンにしましたので、今回は、せっかくなんで違うものにしました。
トマトとベーコンのBBQいうグラタン。
メニュー写真の見た目にやられました。
焼きあがるまでに約15分かかるそうな。
まず、オニオンスープが運ばれる。
美味い(写真なし)
次に、サラダ。
ドレッシングにこのあたりの名物の柿のエキスが入ってるというものをかけて頂きます。
美味い(写真なし)
これらをゆっくり喰い終わったあたりで、グラタンが来ました(^_^)v
前回と違って、今回は小さいながらパンもついてきました。
今回は喜びを表すために、アップ写真を2枚用意しました。
食い終わったところで、デザートが運ばれてきます。
アイスもシフォンケーキも大変美味いものでした。
前回なかったんですけどね。
満足しつつ、店を出る。
窓から見える景色もこんな感じ。
真田さんたち一党もきっとこんな景色見ていたに違いない!!などと思うと歴史のロマンもありですねo(^O^)
今年は大河ドラマの舞台にもなっているということで、本来静かな街なはずなんですが、かなり賑わっています。
飯後、川を下る方向へ。。
清流も途中から一級河川の紀ノ川に合流します。
国道ではなくて川を挟んだ反対側の県道経由で。
そのまま家に帰ってもよかったんですが、せっかくなんで、百合山と言われる山の展望台へ。
最初が峰とも書いてあります。
展望台ですが、眺めがえらく低い。
まあ、こんなんもありでしょう(*^_^*)
この日はこれで終わり。