2020年2月8日の日記
数日前のこと。
桜井の方に美味そうな飯屋あるとの情報得た。
早速そちら方面に行く予定にした。
大神神社に行ったときのルート使うことにした。
法隆寺を左手にみた次の交差点を右折して、あとは、県道14号線見つければ、着く。
おおざっぱ。
奈良の車はゆったり運転のうえに、信号も多い。
若干、イラッとした感じになるのも、下道走行の醍醐味だろうか。
R165沿いにあるらしいので、慎重に探しつつ進む。
割と大きな分かり易い表示があったので、迷わず着く。
開店10分過ぎだったけど、すんなり座ることができた。
いろいろ美味そうだったけど、大人様ランチにした。
エビ、唐揚げ、煮込みのハンバーグ、オムライス
なかなかの詰め込み具合のプレートが来た。
大人も好きなメニューが並んでるので、楽しく食べることができた。
デザートは、マンゴジュースとプリン
これもなかなか。


ご馳走さまでした。
飯後は、大宇陀周りで帰る。
1回道間違えたが、すぐに気づいたので、リカバーでた。
大宇陀でちょっと休憩。
あとは、昔のチームでよく走ったルートにて、河南に。
河南から中環経由で帰宅。
走行距離 143.3km
数日前のこと。
桜井の方に美味そうな飯屋あるとの情報得た。
早速そちら方面に行く予定にした。
大神神社に行ったときのルート使うことにした。
法隆寺を左手にみた次の交差点を右折して、あとは、県道14号線見つければ、着く。
おおざっぱ。
奈良の車はゆったり運転のうえに、信号も多い。
若干、イラッとした感じになるのも、下道走行の醍醐味だろうか。
R165沿いにあるらしいので、慎重に探しつつ進む。
割と大きな分かり易い表示があったので、迷わず着く。
開店10分過ぎだったけど、すんなり座ることができた。
いろいろ美味そうだったけど、大人様ランチにした。
エビ、唐揚げ、煮込みのハンバーグ、オムライス
なかなかの詰め込み具合のプレートが来た。
大人も好きなメニューが並んでるので、楽しく食べることができた。
デザートは、マンゴジュースとプリン
これもなかなか。







ご馳走さまでした。
飯後は、大宇陀周りで帰る。
1回道間違えたが、すぐに気づいたので、リカバーでた。
大宇陀でちょっと休憩。
あとは、昔のチームでよく走ったルートにて、河南に。
河南から中環経由で帰宅。
走行距離 143.3km