千早赤阪村の「水仙の丘」が、見頃を迎えております。
今日は曇&雪でしたが、一瞬、青空が広がるタイミングでうまく撮影できました。
今日は平日ですが、大阪でも指折りの水仙の見所ということで、チラホラ見物人がおりました。
普段は、まったく人など来ないところなんですけどね。
さて、ここ最近は、確定申告書の作成作業。
なので今日は、サクッと息抜きに、金剛山までは行かずに、水仙の丘&上赤阪城跡へ。
道の駅ちはやあかさかから、水仙の丘までは、すぐ(徒歩2~3分)。
そして、そこから10分ちょっとも歩けば、上赤阪城跡への登山口です。
まぁ、駐車場もあるんですけどね。
下赤阪城跡は、これまで何度か行ってますが(棚田のところ)、上赤阪城跡は未訪問なので、
いつかは・・・とは思っておりました。
では、出発。
といっても、頂上まで約20分なのですが。
一本道なので、迷いようがありません。
まず、「二の木戸」。
そして、「三の木戸」(風景は、二の木戸と変わらない)。
そろばん橋(ここで半分)。
茶碗原(頂上は、もうすぐ)。
わずか20分の道のり(実際には15分で着いたが)に、次々にチェックポイントが出てくるので、
頂上まで本当に、アッという間です。
そして、頂上。
いや、予想以上に眺めが良いです!
視界が広く、また、(金剛山頂よりも)景色が近いので、より臨場感があります。
道の駅ちはやあかさかから、なだらかな上り坂を30分~40分程度なので、気軽なハイキングに
最適です!
金剛山まではちょっと・・・という人には、ぜひ、お勧めですよ。
ちなみに、頂上の手前で、金剛山へのルートとの分岐が。
そう、この道は赤阪古道の1つらしく、このまま金剛山へもつながっています。
ぜひ、またの機会に行ってみたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます