100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

もはや、さっぽろ雪りまつり状態?(431回目)

2022-02-21 15:00:54 | ツツジオ谷ルート
金剛山頂、もはや「さっぽろ雪まつり」状態となっております。


ここ数年、山頂雪だるまのグレードアップぶりは、質・量ともに著しかったのですが、
今年でシンギュラリティを超えてきたようです。

スタンダードな雪だるまも、例年に比べて大きいです。


みんな大好き、アンパンマン。


キティちゃんも、小さいながら、細かいクオリティが秀逸。


多分、鬼滅の刃の「伊之助」ですね(横にある木の枝は、日輪刀をイメージか?)


そしてこれは、たしかワンピースのキャラ(名前は知らないが、よく見かける)。


これは、トトロ・・・椅子?
山頂ライブカメラ見ると、これに座って写真を撮っている人もいますね。


ってな感じで、かなり楽しませてくれます。
これは来年も大いに楽しみですね。


さて、今日はというと、悩んだ末に、いつもの「車&バス」プランにて。
道の駅ちはやあかさかまで車で行って(ここまでなら、凍結&積雪はまず大丈夫)、そこから金剛バス「千早赤坂役場前」から「登山口」までと
のプランです。
いや、登山口まで車(ノーマルタイヤ)でも大丈夫だとは思うのですが・・・万が一を思いまして。

で、結果。。。全然余裕でした。

まぁ、結果論です。

今日もかなりの冷え込みではありましたが、麓の積雪はほぼなく、ツツジオ谷も登り始めあたりは、無積雪。

先週はここから雪景色だったのですが、この時期、日々状況は変わりますね。

ただ、3~4合目あたりからは、積雪が。

先週は新雪で歩きやすかったのですが、今日はシャーベット&アイスバーン状態で、かなり滑ります。
ツツジオ谷は滑落危険個所も多く、今日はかなり慎重に歩かないと、危ない状況だったかと思います。

最近では、ツツジオ谷の氷瀑が有名になり、気軽に見物に来る人も多いようです。
でも、このルートはそこそこ上級者向けなので(滑落死亡事故もある)、千早本道や伏見林道といった舗装されたメジャールートの感覚で来ると、
エライ目に遭う危険があります。
そのあたり、何らかのアナウンスがあった方がよいかもしれませんね。
その意味では、このブログがその一助になれば幸いです。

で、その氷瀑ですが、今日はとくに素晴らしかったです!

やはり積雪があると、見映え抜群ですね。

せっかくなんで、縦バージョンでも写真を撮りました。


さて、今日は積雪がないな・・・と思ってはいましたが、気がつけば、しっかり積雪。

ちなみに、今日はツツジオ谷氷瀑の見物者が多く(私もその一人ですが)、氷瀑辺りの道は、若干渋滞。

このあたりの道幅は狭くて追い越せないので(滑落危険個所でもある)、前の人に「煽っている」とは思われないよう、かなり距離を取りながら。
ただ、あまり距離を取っていると、逆に、後ろの人から「早く行けよ」と思われないか、といろいろ気を使いながら。

なので、今日は体力よりも、なんだか精神的に疲れました。

そんなこんなで山頂近くになれば、さらに雪深く、樹氷もキレイ!



山頂広場など、今シーズン最高の雪景色ではないでしょうか。

天気はあまり良くありませんでしたが、それがまた、幻想的な雰囲気を醸し出していました。

山頂写真は、、、普通です。

トトロ椅子に座りたかったですが、もし座って壊れでもしたら・・・と思うと、躊躇しまして。

ちなみに気温は-6℃。



今日は、久々に、道の駅ちはやあかさかに立ち寄りました。

っていうか、こちらの駐車場に停めていたわけですが(無料が嬉しい)。

そして今日は何だかカレーの気分だったので、名物「棚田カレー」を!

見ての通り、金剛山をイメージした感じですが、味も本格的。
ベースは流行りのスパイスカレーですが、コロンビア8や旧ヤム邸に比べると、少しやさしいお味。
そこは千早赤坂村の食材の包容力でしょうか。。。

ちまみにお値段は1125円。
そう、金剛山の標高1125mに合わせているわけですが、このときだけは、金剛山の標高がもう少し低ければ、と思わずにはおられません。

で、本来であれば、道の駅の2階で、雄大な風景を眺めながら食べたかったのですが、生憎、今日はほぼ満席!
なので、雪がチラつく寒空の下、外で食べました・・・もちろん、カレーは速攻冷めるので、過去最速の早さでカレーを食べざるを得なかったことは、
言うまでもありません。

で、その満席の理由の一つは、水仙の丘らしく。
そう、道の駅から数分あるけば、水仙が咲き誇る名所があるのです。

最盛期は過ぎてはいましたが、なかなかの見応え。
実は私も最近知りましたが、それなりに有名な観光スポットらしいですね。

そんなわけで、今日も充実の金剛登山。
それでも14時過ぎには帰宅できたので、これからしっかりお仕事です!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜昼下がりに思い立って・... | トップ | 3日連続、金剛山(432回目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツツジオ谷ルート」カテゴリの最新記事