
房総・富山も「南峰」を登頂していよいよ我々一行はメインの「北峰」を目指すのであります。
あ、南峰頂上から降りる石段。あれは大変危険ですね。特に下りは慎重に下った方が良いです。
さて、南峰から北峰へは尾根道でもうほとんどアップダウンもありません。
途中、下山道を分岐すると…。
なんと、「愛の鐘」があるではありませんか! 男3人でしっかり鳴らしてしまいました(笑)

また、愛の鐘の後ろにはボタンスギの巨木が…。

さらに進むと立派な休憩スペースがありましたが…。
なんとも悲しい場所なのですね・・・。

ここから最後の登りを経てついに北峰頂上です。
こちらは展望台も設置されており、眺望は最高ですね!
(最近、阿部慎之介の「サイコーで~す!」全く聞いてないぞ!!(笑))

向かい側には先ほど登ってきた南峰も…。

この富山北峰は皇太子夫妻も登山されたとのことで記念碑も設置されておりました。

なるほど、それで「愛の鐘」があったのですね~(笑)
さあ、後は下山な訳ですが・・・。
あら、もうお分かりでしたか!?
明日のお楽しみに!!
金沢マラソンまであと114日!
8ヶ月連続フル10連戦へぜひ応援クリックをお願い致します!
↓↓↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます