2017富士登山復刻プレイバックレポ!😆
本日はいよいよ感動のご来光編となります!
今年富士山登ろうと思っていた方も富士登山したことがない方も絶景をご堪能あれ〜😄
・
・
・
3時半過ぎに無事に登頂した我々はいよいよご来光待ちとなります!!
頂上に着いた我々は早速場所を確保してご来光に備えます。
頂上に着いた我々は早速場所を確保してご来光に備えます。
寒さに雨具を着込む者、睡魔が襲って寝込む者とメンバーも様々でしたが、かなり「楽に」登頂できた私は起きてご来光を待つことにしました😄
4時を過ぎたら空もだんだんと明るくなってきましたね~。
頂上の風景。
すでに多くの人がご来光をまだかまだかと待っております。

そして少しずつ太陽の姿が見えてきました!


日の出の時刻は4時46分(ガイドしていた人による。後からインターネットで確認したら4時30分になっていたが…)。ついにその時刻を迎えて
ご来光は完結したのであります!!😆

周りもすっかり明るくなりました。
ご来光後にも頂上を目指してる人たちもまだまだいました。(渋滞で間に合わなかったのでしょうね…)

さて、我々は当初の予定ではお鉢めぐりを行い剣ヶ峰に行った後(厳密にいえばここが本当の日本最高峰、「頂上」ですからね…)、御殿場口から大砂走りを堪能する予定だったのですが・・・。
ここでアクシデントが発生!!😱
結末は果たしてどうなったのか!!?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
次回、ついに明らかに~~!!😁

周りもすっかり明るくなりました。
ご来光後にも頂上を目指してる人たちもまだまだいました。(渋滞で間に合わなかったのでしょうね…)

さて、我々は当初の予定ではお鉢めぐりを行い剣ヶ峰に行った後(厳密にいえばここが本当の日本最高峰、「頂上」ですからね…)、御殿場口から大砂走りを堪能する予定だったのですが・・・。
ここでアクシデントが発生!!😱
結末は果たしてどうなったのか!!?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
次回、ついに明らかに~~!!😁
"いずれ来たる"フル完走100回達成に向けてぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます