9月に入ったのにしかしまだまだクソ暑いですね〜😅
練習は気合い入れ始めてますが早朝でも
暑くてまだまだ調子は上がる気配がありません・・・😂
(その前に体重なんとかしないと〜〜😓)
(その前に体重なんとかしないと〜〜😓)
さて、今回もシン・ランニングクラブ(メンバーがさらに増えて18名になりました!)の話となりますがメンバーの1人の方が10月にウォーキングのイベントに参加することにしたそうです。
これまでランニングはおろか運動そのものに全く興味がなかった方がこのクラブ(コミュニティレベルの緩いものですが)に加わったことで「まだ走るのは無理だけど」と自ら運動を始めるきっかけを作ったのです😃
これ、完全に
クラブ効果でありこういう方が出てきたことを嬉しく思います!😄
私からしたら現在のシン・クラブでは別に「フルマラソンランナー」を作ろうなどという高望みなどしておらず、“これまで運動習慣のなかった”方が少しでも健康スポーツに興味をもってもらい、「(自発的に)できることから始める」ことができる人が増えてくれたら十分過ぎるほど素晴らしいと思っています😄
また、こういう方々は何やら「マラソンをやってる人はすごい、私はとても・・・」とランナーがエラいように思って下さる傾向がありますが、
私からするとランナーが全く偉くなどないと思います!😌
もちろんオリンピックに出るようなエリート選手はもちろん素晴らしいとは思いますが、そうではないいわゆる市民ランナーはレベルはあるにしてもともかく所詮は趣味で走っている訳で、「人にエラいだろう、俺」なんて自分からは言えるものでもないかと思います・・・
(もちろん周囲の方から凄い!と言ってもらえることは嬉しいですが!!)
しかし残念ですがいまだに街中を走るランナーの中にはエラそうに道の真ん中を走って歩行者を普通に退けている人がいるんですよね!
こんな人たちがランナーの印象も悪くしているんですよね・・・
自分はそうはならないよう改めて気をつけなければ〜😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます