さて、日曜にはコチラへ。
中央公園で開催されてました、「RKCラジオ祭り」♪
早速、両手に鼻・・いや、華のかつお兄さん発見♪
ニヤけてますわよ。(・∀・)ウヒョ
チキンラーメン号も来てまして、
「ラ王」の無銭飲食会してました。
↑試食販売だろ。
丁度、お昼過ぎでイベントも小休止でしたので
5019さんでランチをする事に☆
あらま。中に入るとハニーの同級生で
かつお兄さんのマブダチ・カズちゃんがご友人と
そのお子様と一緒にいらっさい♪
ワタクシは「ロコゴレン」で栄養補給☆
お腹も満足し、もう一つの会場へテクテクと。
お♪ ひろめ市場でも何か催事をしてましたネ。
さて、到着。高知城下の丸の内緑地にて、
「龍馬よさこい冬の陣」が開催されちょります。ヽ(´▽`)ノヨッチョレー
会場内で早速、カワユスお子様が群がるブースをハケーン!
カフェ・デュ・グラスさんです♪
「永遠の29歳 junjunさん」が笑顔で接客☆
あれ・・junjunさん「永遠の28歳」だったかな・・・
ま、大差ねぇーや。(爆)
スタッフの皆様も元気に販売中~♪
ワタクシもハゲウマコーヒーGETです。d(・∀・o)
近くのブースでは、5019MAKIさんをめっけ♪
コチラでは、U字店長が作った「炊き込みご飯」を
ツネミ&じる子のお土産にゲッチュ☆
junjunさん、MAKIさんの働く女性ツートップ☆
ありがとうございました~ヽ(´▽`)ノ
そして、もう一度中央公園に戻ってみる。
ん? (σ・∀・)σ 何か賑やかぢゃ♪
う~みさんのLIVEでゴザイマシタ♪
いつ聞いても、ステキな歌声です。ヾ(´∀`*)ゞ
ん?何かステージの袖で、チラっと見えたぞ・・・
パ・・・パンダさんだっ!?└|゜ロ゜;|┘
ナニやってんダロ。。。
む・・・・・
パンダさんに驚いてたら、
ナニやら、異様なオーラを放つ輩が居る。( ̄‥ ̄)
珍獣ハマダっ!!
コイツ・・・休日も「こんじるチーシャツ」かっ!?(゜A゜;)
ん?
何か、背中に模様みてぇーなのがあるぞ・・?
危険は承知だが、気付かれない様に
そーっと近づいてみる。
ナンだ?そのテーマもヘッタクレも無い落書きわ!?
お前は「学生の送別会」からの回し者か?(○0○)
あぶねぇーあぶねぇー。
こんな服着た奴に見つかったら
ぜってー恥ずかしいから、また遠くに避難するとしよう。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
で、見つかっちゃった。(爆)
ニコニコして、寄って来たハマダ。
左側は「ニコペタ」に書いて貰ったとゆーサイン。
ん?ニコペタ知らない?
青い目の侍、ニコラス・ペタスだけど。
↑なんてナレナレしーんだよ。
それより、右下のサインはなんだ?
ハマダ、それ罰ゲームか?(爆)
そーこー、してましたらかつお兄さんとさおりさんの
夫婦漫才が始まった。(T∀T)アハハー
その後方をスタスタと まるで「失楽園」のような雰囲気で
怪しく立ち去って行ったのは、丸山&永見アナでした。(爆)
さてさて、会場では「ものまね大会」が始まるとか。
審査員の方々。
いやぁ~有吉アナ・・ぶっちぎりカワユスですなぁ~。
隣の二人が更に引き立てておりますネ♪
↑失礼だろ、おい。
有吉アナ・・・
ワタクシが天然パーマぢゃなかったら
きっと二人、恋に落ちてますネ☆
↑天然パーマが全く関係ない件について要確認。
さてさて、ものまねのトップバッターわ・・・
(・´艸`・)・;゛.、ブッ!
パンダさんぢゃん!
この日は「忍者ぶきみ丸」で登場されちょりました。
なんか、ネコのモノマネか何かされてましたが
いやぁ~パンダさんの肉声、初めて聞いたわ~( ̄∇ ̄)
穂寿美の鈴木料理長ご家族も、休日をエンジョイ中でしたネ♪
いやぁ~美優たんカワユスなぁ~(´∀`*)
で、そろそろ夕方の配達に戻らなきゃいけなかったので
大丸5階催事場で、夕食をGETして帰宅♪
こんな、のんびりしてた、日曜でした。<(_ _)>
あ~写真多かったなぁ~。画像が多いと文章が入らないんだよね。(´・ω・`)ショボーン 高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
みんな疲れてきたら「THE養生」するのだ。