こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

【前編】2012かつお祭

2012年05月21日 | 高知


今日は日本全国で
世紀の「金環日食」でしたネ♪

皆さん、ご覧になられましたか?

寝坊しちゃったり、
タイミングを外しちゃったり
残念ながら見れなかった方へ、
ワタクシの撮影した写真でも・・・
(。・ω・)ノ゛ ドゾー























輪ゴムですけどwww











さて、昨日は中土佐町へGO!




今年もやってまいりました
かつお祭 2012」!



海岸沿いでホゲェーってしてたら
ポリスメンのお二人がっ!!

何?何?

珍獣ハマダを連れてるからって
職務質問ですか!?(○0○)





と思ったら、防犯啓発のグッズをくれました♪
(。・ω・)ノ゛あざーす





さてさて、メイン会場の方が
賑やかになってきたので移動するお。




ステージでは名物司会の方
尾崎県知事来賓の方で鏡開き☆





ステージ側で、小原さん示野さんファミリー発見♪

小原さん、ところてん早喰い大会
一緒にがむばりましょーネ~☆





と、写真撮ってたら
いつの間にか鏡開きしてて
会場の方へ振舞い酒

ん!?(○0○)

なんだか、見た事ある奴
前方にいる気が・・・





って、ハマダぢゃねェーかっ!

両手にコップ持ちやがって
お前、何やってんだよ!└|゜ロ゜;|┘






お酒、貰って来ましたぁ~♪

って、誰が望んだ?( ̄∇ ̄;)


お前、もうすぐ「ところてん」食べるのに
なんでそんなにバカなんだ?

いーから早く、本部席に行って
エントリーしてこいやぁぁ!!







ハマダタカヒロがエントリーに行った間に
リチャード先生局員Mが到着。

おいおい、M君
先生に被ってるよ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





こんじるさん、コレどーぞ♪

と、美味しそうな生ビールをプレゼントしてくれた
アサヒビールの新人営業マン・上尾君

ありがとネ~(・∀・)/







そーこーしてたら、デコちゃん
もくねんJr.とご到着♪





ヤキソバ、おいちい?

って聞いたら、ニヤニヤー♪
と笑う もくねんJr.がカワイすぐるっ!(´∀`*)





りらくさんも、「ところてん早喰い大会」の
エントリーを済ませ準備中☆

ゼッケン1番とは、トップバッターですネ♪
ネコのエプロンが、りらくさんらしいwww






モモカちゃんゼッケン7番

しかし、モモカちゃん・・・
また細くなってない??

今、何キロ?

って聞いたら、

この間まで、体調崩して
 33kgだったんです~

でも今は、36kgに戻って来ました♪

って、それでも細いわwww


しかも、つい先程お腹が減りすぎて
かつおカレー」を食べちゃったとか!

だ・・・ダイジョーブなのかい?(○0○)






こちら男性人は、3・7.11と別れ
1組4人での大会ですので
直接対決はウマイ事回避されてます。





さて、時間は11時
遂に「ところてん早喰い大会」の開催です☆





まずは「女子の部」で、
りらくさんが登場~☆




選手紹介中に写メ撮ってて
叱られてる りらくさんwww




さ、1組目4名が出揃い
3分間の熱い戦い、よーいドンっ!






潜在能力は「」だったりらくさんですが
コレが早い早いっ!(゜∀゜)ウヒョー




なんと、1組目トップの「8杯」で終了っ!
コレで、表彰台が見えてきました♪




2組目にモモカちゃん登場~☆



かつおカレー食べた後
しかも二日酔いバリバリですが
舞台は待ってくれない、よーいドン!




ほっそい体でモグモグ食べますが
体調不良もあり、6杯で残念。(。・ω・)ノ


結局、女子の部は2組目の
一番左端の方が「9杯」平らげて優勝~☆

でも、りらくさんが見事な準優勝
おめでとうございま~すヽ(´▽`)ノ



さて、会場も盛り上がってまいりまして、
ふと後ろを振り返ってみますと・・・








└|゜ロ゜;|┘ぬおっ!!

もんげーギャラリーの数!!


男子の部」は後編へ!(。・ω・)ノ゛


画像が多すぎて文字数制限に・・・後編も急いで仕上げますゆえ~
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑輪ゴムwwwって押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中  


















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする