でわ、アタクシの
2013よさこい祭り
【回顧録】は本祭へ♪
この日は、遂に迎えた
お祭りの初日です。
早朝の高知駅前演舞場。
中に居るのは
設営のスタッフのみ・・・
んんっ!?(○0○)
もう既に、地方車が居るぞっ!?
おお~り組さんが
一番乗りだぁ~♪
当店の広告も搭載いただき
ありがとうございま~す♪
(T∀T)アザース
そして、お昼前。
続々と演舞されるチームが到着♪
トップは、西村さん率いる
JRチームです☆
おっと・・・
アテクシ、物販ブース責任者かつ
もう1つの大事な任務がっ!!
(。+・`ω・´)キラーン
「チーム着ぐるみ」っ!
くろしおくん登場~☆
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!
四万十では40度を越す
灼熱の炎天下の中、
「中の人、大変~~」
なんて思っちゃいけやせん!
くろしおくんは、
全裸がデフォっ!
中の人なんて
居ませんっ!
(ΦwΦ*)デュフフ
早速、子供達に大人気♪
と、ソコへ「り組」さん」到着~☆
杉ママ・あやのさんご一家も勢ぞろいで
今年も楽しく、パワフルに♪
おっと!!
り組にもマスコットキャラぐわっ!
しかも、これで2日間踊り切るっ!?
(○0○)SUGEEEEE!
くろしおくんとの相性もバッツス♪
本日のキャメラマン、
ホソホソさんもパシャリ☆
り組さんには、
まだ2歳の踊り子が♪
(*´Д`)カワエエエエー
暑いから、おぢちゃんの扇風機
お貸しさせて頂きますわよ☆
↑なんかワカランけど通報した。
でわ、いってらっさ~い♪
その他のチームさんにも
くろしおくんは大人気で
沢山のチームが記念撮影☆
しかし、くろしおくんの体調を考慮し
そう長い時間は炎天下におれませぬ。。。
おっ♪
丁度、カッコヨスな
おもてなし隊の皆様が
会場に登場された!
しばっちも久しぶり~♪
2日間、よろすこー(。・ω・)ノ゛
と、ゆーことで
くろしおくんは、
秘密のゲートへ。
( ̄∇ ̄;) ハハハ
戻ると、タイチロー君が
忙しく、参加チームさんの誘導を♪
後ろの、papa委員長は
只のお散歩中ですwww
本家よさこい祭りは、
飛び入りで踊れる
市民憲章チームもあり、
手ぶらで来られた県外の方にも
楽しんで頂けます♪
と、そこへ
ミヤタジュクさん到着☆
ミヤタ塾長、今年は熱いラストを
楽しみにしておりますよ~♪
(・∀・)人(・∀・)ワーイワーイ
ミヤタジュクの看板娘、
リョーコさんも衣装を着ると
ますますのハゲカワですネ♪
それでわ、いってら~(。・ω・)ノ゛
と、ココで一旦仕事の為
演舞場を離れなければ・・・
スタッフの皆様、すみません。
(´Д`)ノ ヨロシコー
で、夕方戻りましたら
ドリンクブースをお手伝いしてくれてた
秋山さんと、近森さん♪
ちな、近森人形
近森さんの入れるアイスは
「近森ア~イ~ス~♪」と
呼ばれ大人気www
もしや、来年辺り
「人形」から「アイス」へっ!?
(o・ω・)o"ワクワク
しかし、夜の駅前演舞場は
ライトアップされて、映えますね~♪
ん!?(○0○)
ガラガラくじブースの
電灯が消えちょるっ!
(つд⊂)ゴシゴシ
どーやら、容量不足だった様で
すぐさま、元田君が修復っ!
(○-∀-)b グッジョブ
ただ、サンバイザーが
まだまだ被りこなせてナスwww
と、ブースの中に
お弁当が沢山あるお。
(○0○)なんだろ?
聞けば、うげうげ王国のミモトさんから
YEGのスタッフに差し入れとか♪
(T∀T)アザース
しかし、その数が多いっ!!
明らかに、スタッフ数以上っ!
って事で、ココで活躍するのが
手伝いに来てたハマダ。
この後、お弁当を
一気3個喰いっ!!
おまえ・・・
この暑さのよさこいでも
太る気十二分だな。。。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
夜になると、飲食ブースも
ますます活況となりました♪
午前中来てくださった
西村さんも、本日の踊りを終え
娘さんと遊びにきてくれてありがとう♪
(・∀・)人(・∀・)ワーイ
そして、夜21時過ぎ。
最終チームの演舞を終え
初日の運営は終了~~☆
最後はスタッフ全員でゴミ拾い。
papa委員長&クリス君から
今日・明日の報告があり・・・
1日中、お手伝いくださった
高橋副会長、そして川北会長から
ハゲマシのお言葉で初日は締めっ!
さ、明日は1日フルで
がんばるおー(`・ω・´)ゞ
しっかし暑い初日でしたねぇ~~(○0○) ワタシも1日で2キロ痩せてましたっ!人気ブログランキング参加中っっ☆
↑中の人は・・・おっと誰か来たようだ。。って押して頂けますか♪
↑無謀にも参加中