こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

文佳人 秋あがり純米酒

2013年08月29日 | 


高知もやっとこさ
朝晩が過ごしやすくなりましたねぇ~♪
ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ


まだ日中は暑いですが
清酒の業界では秋を告げる
秋あがり」「ひやおろし」が
各蔵元から登場しております♪

本日は、アリサワ酒造さんの銘酒
文佳人」シリーズから入荷しました、
秋の旬」をご紹介いたしましょうぞ☆
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ









アリサワ酒造 文佳人 純米酒 秋あがり 720ml
http://www.konjiru.com/sake/arisawa/contents000019.htm

1,260円(税込)

アリサワ酒造さんが
秋限定で醸し出す

希少な「ひやおろし」純米酒。

岡山県産アケボノを55%という
特別純米レベルまで磨き上げ、
かすかに吟醸香さえ漂う逸品です♪






豊潤で柔らかく、高知らしい淡麗辛口で
飲み口はサラリと♪

ぬる燗常温では奥深いふくらみを、
冷酒で飲めば、キリリと切れ上りながら
柔らかく馴染んでいきます。





高精米されたアケボノから醸し出される
日本酒が持つ奥深さを堪能頂けます。

季節・数量限定品の為、早期売切れの際は
何卒ご了承くださ~い♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ



















【おまけ】

日本には数多くの方言が存在する。

たとえば近畿でも「京都弁」と「大阪弁」を
同じだというと怒る人がいるように
各地域の方言とは母語であり、
その人のアイデンティティにもつながる
重要な言葉だ。

その方言から出身地を導き出す
方言チャート』がインターネット上で
公開されて話題となっている。

いくつかの質問に答えるだけで、
ドンピシャに当たってしまうというのだ!

・女子大生らが開発
この『方言チャート』は東京女子大の
篠崎晃一教授の指導下でゼミ生11名により
開発されたものだそうだ。

簡単な質問に答えるだけで
その人の出身地を導き出すというものである。

・的確に追い詰められる快感
大阪出身の記者(私)も早速やってみた。
最初の質問は『翌日、家に不在の時、
「明日、家におらん」と言うことがありますか?』というもの。
そこから自分は使わないが意味はわかるもの、
親なら使うもの……だんだん範囲がしぼられていく。

ちなみに、記者は大阪出身なのだが、
最後の方は「“知っとう” というか」、
「コインパーキングの看板に “モータープール” と書いているか」
など、兵庫と大阪でゆさぶりをかけられたようだ。

どんどん近づいてくる!
この正確に追い詰められている感がたまらない!!

-ロケットニュース-







ほほう・・・( ̄‥ ̄)

出身地鑑定!!

方言チャート」となっ!!


しかも・・・

女子大生が開発っ!?
(ΦwΦ*)デュフフ


それわ早速
触ってみねばwww









ふむふむ・・・

問題に答えて行けば
ドンドン、出身地へと
導かれていくのか♪

OK!!

(屮゜□゜)屮 高知カモーン!




ポチ・・・

ポチ・・・

ポチ・・・


結果っ!!!
\( ̄^ ̄)/


















ちゃいまんねーん!!
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃










残念!!違いましたね!

で、キャピってる画像
隅っこに出てる教授
若干の殺意を感じたが
ま、ココはアテクシの答え方
ちょっとまずかったかも。。。


もっかい
やってみよーず♪
(ゝω・)テヘペロ












ポチ・・・

ポチ・・・

ポチ・・・




結果っ!!
\( ̄^ ̄)/


















違うっつってんだろ!!

しかも、さっきの大阪より
少し離れちゃったジャマイカ
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃










くっそ!!くっそ!
(ΦДΦ)


いやいや、まてまて!

ちょっと選択を悩んだ問いもあった!


もっかいだっ!!













ポチ・・・

ポチ・・・

ポチ・・・




結果っ!!
\( ̄^ ̄)/


















違うだぎゃー!!
(屮゜□゜)屮 ゴラァァ!













どうなってんだ・・・

まったく近づくどころか
四国入りもしねーぞ!!
|ω・`)チラ




精神を集中して
もっかいだ!!
もっかい!!!

俺の高知を当てろっ!!











もう、コレなんて
わかんねぇーよ!!

机の角に足ぶつけたら

●※□Σ▼ж!!!

Σ( ̄□ ̄;)ハゥオっ!


こんなんだろっ!


まーいいけど・・・


ポチ・・・

ポチ・・・

ポチ・・・




さあ来い!!

結果っ!!!
\( ̄^ ̄)/




















と・・・東・・・















ウウウ、オァァー!!

どーして、よりによって
方言関係ない東京
なりやがんだよっ!!
(`□´)ウガァ



高知県民のどなたか・・・

高知県の出し方
教えてください。。。

方言チャート

(´・ω・`)ショボーン


お酒には「旬」がある!秋の清酒は、秋の味覚に合うんですよ~~♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑どーしてこーなった
・・・って押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中











コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする