こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

漢の料理【外道編】

2016年09月09日 | 漢の料理


今回でVOl.8となる
漢の料理シリーズ
でございますが今回・・・

ハッキリ言って
外道編」ですっ!

【※閲覧注意※】です!
キャアァァァ━(|||゚Д゚)━━!!


小さいお子様や
心臓の弱い方は
どうかお控え頂き


自己責任にて
この先の魔界へと
お進み頂きたいっ!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


 

 

 



まず用意したのは
作ろう!
 きのこの山」。

 




箱の裏には
ご親切にも
丁寧な作り方・・・。

 


 









外箱サイドには

こんなの出来るよ~♪

と、模範作品
飾られておりますが・・・


んなもん一切
カンケーねぇっ!

(屮゚□゚)屮 ボーン

 


 


この「キット」にある
材料で使うのは・・・







この「型」のみっ!

付属チョコも
ビスケットも
一切いらぬっ!
(。+・`ω・´)キリリ

 

 




この「」にある

たけのこ」っ!

これしか
必要ナッシング!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ

 


アテクシ今回
身の危険を掛け
あの問題に着手っ!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!



SOっ!!!

1979年より
製菓業界で勃発した
日本最大級の内戦っ!

 

 

 

 


きのこ たけのこ戦争」っ!

未だに争いが続く
この戦いに一石を投じる!
(-ι_- ) クックック


今回、作るのは・・・

きのこの山
 純度100%

で作り上げる

たけのこの里」っ!
( ̄^ ̄)

 








おまえは何を
 言っているんだ?

( Φ ω Φ ) フフフ・・

先へ進もう。







まず用意するのは

市販されている
きのこの山」と
食塩不使用
無塩バター」っ!

この
無塩バター
が後に

無縁バター」へと
豹変するであろう・・。




 



では始めよう・・・。

悪魔でさえ
ひれ伏すであろう

禁忌の技法」をっ!
(((( ;゚Д゚)))ガクカブル

 

 





わーい♪ぼくたち
 きのこの山だよー♪

美味しく食べてー♪

と、言わんばかりの
きのこの山を・・・








冷酷無比
躊躇する事無く
チョコとビスケットに
分断するっ!!!


 



チョコ」と
ビスケット」という

無機質な単体
分断された画








きのこの山
チョコの方は
湯煎」で溶かし

ただのチョコ
へと姿を変える。

 

 

 


ビスケットの方
袋に入れられ・・・

 

 





ルシファーズ・ハンマー!

悪魔の鉄槌」っ!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!


 

 


更に細かくっ!!

最終的には
すり鉢」を用い・・・










原型を留めること無く
完膚なき姿に変貌っ!

そしてこの中へ・・・







溶解し
優しさのカケラも無い
無縁バター」を投入し
練り上げるっ!

慈悲など
毛頭なく

無表情で
練り上げるっ!

 





練りあがった物体
筒状」に整形し冷凍
( ¯−¯ )


そして「湯煎」され
きのこの山」から

只の茶色い液体
と化した、チョコを・・・






 


たけのこ」の形をした
型枠に情け容赦なく
投入するっ!!!

タイトなジーンズに
ネジ込む様に投入する!


で、コチラも冷凍
(☆ФωФ)ノ




そして時を経て
遂に完成したのが・・・


 

 








純度100%
きのこの山」で
作り上げられた

たけのこの里」っ!

うーんこの
闇が深いっ!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

 








倫理観を排除した
たけのこの里」が
ココに転生を果たすっ!
(屮゚□゚)屮 ドドーン











コイツを
たけのこ陣営」へ
スパイとして送り込むか・・・

はたまた
見せしめとして
きのこ陣営」へ
送りつけるか・・・

(-ι_- ) クックック


 

 







終わらない・・・

まだ戦いは
終わりじゃない・・。







【PS】




余ったチョコと
ビスケットさんは

この後スタッフが
美味しく頂きました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

(あとがき) バターが大量に余ってしまって、どうしよう・・・orz
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑なんという、鬼畜の所業っ!!
って押して頂けますか☆

 

 

 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする