皆様ご存知っ!
( ´ ▽ ` )ノ
イタリアは
アリタリア航空っ♪
↑
ほぼほぼ
ご存知でわない。
( Φ ω Φ )
ま、イタリアへ
よく行かれる方は
搭乗される事があるかと☆
今回、その
アリタリア航空
ビジネスクラスの
ワインリストに・・・
サッカー元日本代表
ヒデこと「中田 英寿」
監修で人気を博している
「ランブルスコ・バーチョ」が
機内でオーダー出来る事に♪
それを記念して
今回もキャンペーン企画
継続して発動致します。
って事で当店が
正規取り扱い店になり
紹介しました2009年から
約7年ぶりに再度ご説明っ☆
(☆ФωФ)ノ
■ランブルスコ・バーチョ カンティーナ・チェーチ(泡)750ml 11.5度
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000109.htm
通常:3,600円→記念価格:2,700円(税込)
ワイン好きで有名な
中田英寿氏が起業し
セレクションプロデュース
した事でも有名な微発泡赤ワイン。
ラベルデザインや
企画からも関わったそうです。
その色はまさに「情熱の赤ピンク」!
パッションをガンガン感じ取れます。
だって、バーチョはイタリア語で
「Kiss」を意味しますから♪
とても香りが華やかで
口当たりが良く微発泡。
冷蔵庫等で
冷やして飲むのがオススメ。
本場イタリアでは
ジュースのように
氷を入れて飲んだりも。
通常のランブルスコより
甘さを抑えているので、
イタリア料理はもちろん
その他肉・魚料理にもよく合い
食前・食中ワインとしても楽しめます。
カンティーナチェーチは
1938年よりランブルスコを
造り続けてきています。
40年代初め
ファミリー企業として創設され
成功を成し遂げ、ついに90年代には
ランブルスコを代表するカンティーナに。
そして2004年には
最も辛口コメントで有名な
<ルカ・マローニ>において、
「最高級のワイン」と認定される
『IP・90』を獲得するまでになりました。
イタリアワイン詩でも絶賛された
このランブルスコ・バーチョ。
特別な日の乾杯に
いかがでしょうか♪
(σ・∀・)σ ボーノ
あ、もしも
機内でオーダーする際は・・・
「Otello Nero
Di Lambrusco」!
と、言えば
いーそーですが・・・
なんて読むのか
こっぱ存じませんwww
【おまけ】
アテクシ昨日の朝食
ブレックファーストは・・・
愛してやまない
「サンシャ インクレア」
さんにてGETした
サンドイッチ食べたお♪
( ´ ▽ ` )ノ
昔ながら感の
コチラのサンドイッチ。
あけ方は簡単っ♪
切れ目の入った
「ミシン目」を左右に
パカっと開くだけー。
上から下まで
ペリペリペ・・・
って、スタート直後
いきなり「要冷蔵」が
立ちはだかり進まんっ!
ペリペリー
って開けたいのに
ビタイチ進まんっ!
それどころか
この時点では
中身のサンドイッチ
取り出し不可能っ!?
(ΦДΦ)アボーン
えっと
えーっと
下へ下へ・・・
あれ、あれれ・・・
ウウウ、オアアー!!
結果、力技で
裏側のビニールを
引き裂いて救出っ!
サンドイッチ
なんだか少し
パン生地が伸びたお。
(´・ω・`)ショボーン
うーん
なんだろう・・・
この敗北感っ!
()´д`()
ドラえもん
しずかちゃん風に
説明するならば・・・
キャー!!!
伸びたサンドイッチー!
って感じです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
バーチョは、「赤ワインが苦手」って方にも是非、試して欲しい品です♪人気ブログランキング参加中っっ☆
↑サンドイッチ・・・シール位置を変えてみませんか?(σ・∀・)σ
って押して頂けますか☆
↑無謀にも参加中