こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

初期衝動 第5章

2019年04月10日 | 高知


さてと。

3月21日
春分の日・祝日
出来事でございます。





この日は夕方より
高知X-ptさんにて
ロックな音楽の集い

初期衝動 第5章
ラプソディ狂詩歌

それは
自由への賛歌!
(☆ФωФ)ノ




このイベントは
自由への賛歌」を
歌い上げんとばかり
沢山のバンドさんが
出演されている中・・

あ"あ"あ"あ"あ"!
( ゜Д゜)






こやつら
また勝手に・・

自由に参加www

呼ばれて無いのに
自由への参加www





しかも
このポスター
メインに居るのは・・




広島時代の
サリーさんだ
(ΦДΦ) ロッキュー


フレディマーキュリー

みたいに見えますが

広島時代の
サリーさんだ




さてそんな
初期衝動Vol.5ですが

いかんせん
祝日といえば
当店営業ちう。
\( ̄^ ̄)/


さすがに
17時半スタートは
店閉める訳にもいかず

ライブに行くの
無理だろなぁ~
(;´Д`)ノ

と思ってたら




なんと
サリーズ☆バンド
出番ほぼラスト

聞けば
19時50分

ぐらいが
出番だと聞き・・

それなら
大抵この系LIVEは
時間が押すだろうから
20時ぐらいに向かえば
丁度いい按配だわ♪
(゚∀゚)ウヒョ


と、そのつもりで
仕事してましたら

19時19分

ピロリーン☆


んん?
(☆ФωФ)

サリーさんから
メッセージ!?

出番前の
サリーさんから
メッセージ!?
(☆ФωФ)?


一応、開いてみると・・

(゚Д゚)エッ?




(゚Д゚)エッ?

20時頃の予定が・・

19時半だとっ!?

もうあと
10分後だとっ!?
( ゜Д゜)ウソーン


ま・・
巻いてイイのは
パスタと中尾彬の
ストールだけだー
コンチクショーっ!



こ・・・
こりゃイカーン!
└|゚ロ゚;|┘



大慌てで
店じまいっ!

配達の格好
そのままに

タクシー呼んでちゃ
間に合わーんっ!!
(屮゚□゚)屮


ノンアル覚悟
こんじる号にて
スクランブル発進っ!





ぜぇぜぇぜぇ・・

ガチャ。




会場に入ると
沢山のお客様!

現在のステージは・・





シゲちゃんの
ダックテールで
見えんwww



おぉ!

サリーズ・スタッフ
カツラ君

現在の状況は!?



セーフです!

まだ始まる前の
 MCやってます!

(;´Д`)ノ ホッ。


こんじるさーん
 間に合いましたねー♪




大家さぁぁぁーん
 今日も見てますかぁー!

と、堤くん
会場入りしてた♪



ステージ上では
ツーライス・やっさん
タケ師匠のMCでしたが
入場1分もしない内に




御大サリー登場で
LIVEスタートっ!
\( ̄^ ̄)/


今宵の
バンド構成は
毎度の面子に加え




サックス
バディさん

 


ギター
アッキー君




で、不本意ながら
LIVEはもんげー
盛上がりまして・・




終了したけど
アンコールっ!






アンコールでは
安定の通常運行
Y.M.C.Aからの~




アメリカ繋がり
U.S.A」っ☆

 



予想斜め上の
巻きに巻いた
ライブでしたが
大盛り上がりで
無事終了~~♪
゚+.(´∀`*).+゚



さ、いかん!

店の片付け
中途半端なので
戻ってやんなきゃ!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃



あれれ?

こんちゃん
 もう帰んの!?

しょーが無い
 まったね~♪


と、帰りを急ぐ
アテクシを見送ってくれる
優しさクオリティは・・




ドンっ!!
\( ̄^ ̄)/


サリーズ☆バーの・・



スリーアミーゴス
With ユキエ先輩


皆様この後も

お楽しみ様だ
コンチクショー!
(*・ω・*) ムー

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑1ドリンク制なので・・コーラで1杯500円でした。(;´Д`)ノ
 って押して頂けますか☆


 にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berry農園山本

2019年04月09日 | 高知


先日伺った
毛が宿る街
宿毛市の途中

1本の電話が。


もしもし
 コンちゃ~ん

おっ。
細木君だ。

同い年で
YEG同期で・・




セレブが飼ってる
高そうな犬みたいな
細木君からだ



もしもし
 コンちゃ~ん


今、仕事の帰りで~
 お土産貰ったから~

コンちゃんに
 あげようと思って♪

むむ!マジで?


で、コンちゃん
 今は店におんの?

もう近くまで
 来てるんやけど?


今は宿毛だぁー!

夜まで
 戻れーん!


そうなんやー

お店誰か居る?


んー今なら・・

 

 


母ツネミ
 居ると思うよ!

そっかー
 じゃツネミさんに
 渡しておくわ~


うんうん
 すまんね~
(;´Д`)ノ


で、お土産って
 なんだい!?


コンちゃんの
 一番好きな物さ~


おっ!!







酒か!

酒だな♪
(゚∀゚)ウヒョ


ちがーう!
 酒じゃなぁーい!

むぅぅ。
(ΦДΦ)






じゃ金か!

金だな!
(゚∀゚)ウヒョ


それもちがーう!

お土産がって
 おかしいやろw


むぅぅ。
(ΦДΦ)


ならば・・・









女かっ!

女だろっ♪
(゚∀゚)ウヒョ


なんでやねん!

お土産、女て・・


ツネミさんに
 預けれんやろw


じゃなんだよ
 コンチクショー!
ムキィィィ(*`皿´*)/


アハハハ!

ま、もうすぐ
 お店に着くから
 預けとくわー!


ガチャ。

プープープー




で、数時間後。

店に戻り
細木君からの
お土産を確認したら・・






イチゴだっ!

イチゴが
 パックでっ♪

うーんこの
ある意味あってる!

一番好きな
果物」ならば
イチゴで合ってる♪
(○-∀-)b グッ!


しかも
このイチゴ・・




紅白やーん♪

なんだか
めでたい
紅白やーん♪
(σ・∀・)σ

なんと珍しい
白イチゴ」が
混ざってる☆

 



赤い方のイチゴは
軽い食感と口どけで
甘さも十分っ♪





白イチゴは
中まで白くて
種が赤くなってて
丁度熟れて食べ頃

白桃みたいな
風味と甘さだ~♪
゜+.(・∀・)゜+.゜

 




細木君からの
ミニ資料によると

吾川郡いの町
Berry農園山本」さんで
栽培されてるイチゴらしい♪

Berry農園山本さん
園内にカフェも併設
5月中旬頃までなら
イチゴ摘みも出来るとか☆

詳しくは
Berry農園山本さん
インスタで確認してネ♪
( ´ ▽ ` )ノ



そして一方
素敵なお土産を
持って来てくれた
細木君からは・・





僕の仕事も
 アピールしてねー

と言われたんだが・・


細木君の仕事
よく知らない





セカンド・・・

くりえいてぃいぶ?
(ΦДΦ)


昔話題となった

ハイパーメディア
クリエイター的な奴
( ゜Д゜)ポカーン

 


まぁ社名が
セカンド
っつーぐらいだから

ファーストでも
サードでもなく




なんか
セカンドとか

二遊間あたりを
クリエイティブ
するお仕事かな
(゚-゚*)(。。*)ウンウン


って事で





クリエイティブ
セカンドベース
ご希望の方が居ましたら

セカンド専門店
second細木君まで
ご連絡くださいまし♪

(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑細木君サンキュー♪ しかしセカンド専門店・・需要あんのかwww
 って押して頂けますか☆

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼酒蔵ツアー2019【其の参】

2019年04月08日 | 高知


鰹の本場
中土佐町で

藁焼きタタキも
体験出来る久礼は
西岡酒造ツアーも
いよいよ最終章っ!

其の参」です!
(☆ФωФ)ノ





サンシャイン
リーサルウェポン
まっちゃん登場で

アテクシの脳裏に
思い浮かんだのが・・

アレ取ってこよ!
(σ・∀・)σ

蔵元事務所から
アレ持ってこよ♪


ガサゴソ

あったあった♪
(゚∀゚)ウヒョ

 





ハイ、まっちゃん

蛇の目猪口
かぶりもの




せっかくなので
覚家・あきちゃん




下半身の
病から復活

ケムリンから




オダリンへと行き






子供ちゃん
かわいい~

んですが・・






古庵センセー

こわいい





ツボと同行
女豹姐さんにも
被せてみたり




実はナイスバディ
深田姐さんにもONっ!





そして驚いたのは
久礼えもん少女
被せていたのが・・




裕子姐さんっ!?
(ΦДΦ)

大阪在住

裕子姐さん
久礼に来てたっ♪

いやこれ
ビックリ♪
( ´ ▽ ` )ノ





と、賑わいMAXですが
そろそろ終了時間。

皆さん
お片付けをしつつ・・





蔵元さんと
最後の記念撮影♪
(○-∀-)b グッ!

 




小枝さん
男前杜氏
島村兄やんとの
2ショットですが

小枝さんの場合
被るのは・・・




こっちの方が
似合ってます


で、皆さん
蔵元で十二分に
新酒を堪能したので・・

 



帰りは爆睡っ!
\( ̄^ ̄)/

元気だった村長
完全に寝落ちしたので

高知への帰路
バス内は平穏に♪





で、無事に
高知市へと到着し・・




みなさま
お疲れ様ー☆

って
なにこの
誰も得しない

がっぷり4つw


 


って事で
ご参加された皆様
お楽しみ様でした~♪
( ´∀`)人(´∀` )





お詫び

久礼ツアー
出発時に登場した・・




スルラクセ
キョーコさん

朝から
手作りして
配ってくれたと
報じた「おむすび」。

コレ実は・・・





握ったの
キョーコさん
ではなく・・

タクミさん
だったという

産地偽装が
判明しましたw


当日てっきり
キョーコさん
握ったと思い込み

美味しいねー

キョーコさんの
 エキス入りだぁー!

と、喜んで
頬張っていた
男子諸君・・・


握ったのは
タクミさん

キョーコさんは
ただソレをラップで
巻くだけのお仕事です

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━!!


ただ実際
このブログさえ
見ていなければ

コレは感知しない
闇の真実なので・・

夢は夢のまま
終わらせましょう

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑アテクシ市内に戻ってから、夜20時頃まで飲み続けておりましたw
 って押して頂けますか☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ弁天座っ!

2019年04月07日 | 


久礼は
西岡酒造の
ツアー途中ですが

本日は
朝からコレ!
(☆ФωФ)ノ

 



大杯持ってこーい!






赤岡町の芝居小屋
弁天座にて開催っ





高木酒造
蔵開き2019!




あやつりつられ
酒はいつでも
初舞台っ!!
\( ̄^ ̄)/



さ、JR乗って
行くとす・・・

あっ!!
(ΦДΦ)


そーいや
確か今日

高知駅前で
開催しとる
土佐の食1GP・・





朝から暴食!

食べまくってる
ハマダ拾わなきゃ!
(o´・ω・`) コマッタモンダ



人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ご安心ください。本日の選挙は、事前投票コンプリート!(○-∀-)b
 って押して頂けますか☆



にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼酒蔵ツアー2019【其の弐】

2019年04月06日 | 高知


キョーコさん提供
1号車の皆様



バス2台チャーターし
100名以上の酒豪が集結
久礼酒蔵ツアー2019
其の弐」でござい!





久礼大正市場で
食材を確保した後
テクテクと蔵元へ。




酒造り一筋
創業230余年!




いざ西岡酒造へ♪





蔵の奥へ行くと
会場スタンバイちう♪




島村杜氏
今日は炭係り





バスを降りた皆様
続々と蔵元に集結し




本日試飲させて頂く
お酒が並ぶ頃には・・




おぉうっ!





こんなに沢山
いらっさるんだー♪
゜+.(・∀・)゜+.゜





そんな中

ヨチヨチと
歩き出した
jr.と一緒に
参加してくれた

覚家・アキちゃんは・・





なんと本日の
ドレスコード
こんじるTシャツ!?
(*゚ロ゚)


と思ったら
その背中には・・





なんとまぁー!

覚家さんと
コラボしとるー!
(σ・∀・)σ イツノマニー




左肩には安定の
当店の家訓が刻まれ




右肩には
油断すな!!

アキちゃんの家訓




何とそのTシャツを
チーム覚家の皆さんで
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ


 


さて、各テーブルに
久礼の新酒が並びまして・・




西岡酒造代表
ダイスケ社長から
開宴のご挨拶




今年の久礼の酒質から
本日振る舞われるお酒の
ご説明を頂戴しまして~




ではでは
お待ちかね
乾杯の準備をと。





それでは
西岡酒造の
2019年を祝・・

ニャーニャーニャー

(ΦДΦ)ん!?






って
小枝ぁー!


後頭部
邪魔じゃぁーw





でわ皆様の
ご武運を祈り
カン&パーイ♪





☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




jr.はお茶で
カン&パーイ





小枝さんのブログ
この逆バージョン
ご覧になったであろう

カンパイニャー




例年ご参加
オダリンチームも
カンパーイ♪




不良ドクター達も
かんぱーいwww







乾杯の後は
各テーブルで
炭火焼も始まり
美味しそうな香りが
蔵元に広がる中・・





藁焼きファイヤー!




蔵元のご厚意で
カツオの藁焼き体験

リカ姐さん
プリンセスあつこ様

いかず美魔女ペア
お届けしておりますが・・




ポーズ取ってないで
ちゃんと持ちなさいよw

カツオ焦げるやろー

 




では焼き立ての
タタキを肴に・・





昭和・平成と
苗字が変化しない
お姐さま方と乾杯





ソコへ
鼻キュウリの
リカちゃんも♪
( ´_ゝ`)ノ



すると・・・


こんじるさーん!

僕も撮ってー!


プリンセスと
 一緒に撮ってー!





おっ!

サンシャイン
まっちゃんか♪
( ´ ▽ ` )ノ


プリンセスは何故か
不本意そうだがwww


まぁ
まっちゃん来たなら

そろそろアレ・・・



蔵の事務所から
アレを取ってくるか♪
(。+・`ω・´) キラーン

 
其の参」に続く

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑12時スタート!「久礼で昼から呑んじゃえツアー」開宴です♪
 って押して頂けますか☆



にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼酒蔵ツアー2019【其の壱】

2019年04月05日 | 高知


3月17日の早朝

はりまや橋
観光バスターミナル!
(☆ФωФ)ノ


人気もまばらな
この場所へ続々と
酒人(アルチュウ達が
集ってくるイベント

久礼は西岡酒造
蔵見学ツアーっ☆
(゚∀゚)ウヒョ





2019年ver.は
スルラクセさん主催

ソコへ当店のお客様も
便乗させて頂きやす。
( ´ ▽ ` )ノ





到着早々
スルラクセ
キョーコさんから

朝ゴハン代わりの
手作りおにぎりっ!
(*゚ロ゚)

ネ申だぁ~
キョーコさん
ネ申降臨だ~♪


出発時刻が近づき
今回搭乗させて頂く
チャーターバスが到着!




先に社内を撮影する
さすがブロガー小枝さん




さ、それでは
全員揃った所で
出発進行ーっ!
(*ノ゚∀゚)ノ


ちなアテクシ

いきものがかり
というか

のみものがかり
というか・・





2号車引率係り

バス最前列の
補助席にスタンバイ☆




さ、酒豪の皆様
向かいますわよー!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ



そんなバス内
アテクシのお隣り
最前列に座し
気合い十二分なのは・・




村の集会場
なおくん村長一行

と、返す刀
反対側は・・




ニャーニャー小枝さん
ハマダ嫁・アニちゃん


ケインだっ!
└|゚ロ゚;|┘


最前列
ケイン濃すぎw






さてバスは
高速道に乗る前
何かと補充が大事と
最寄のコンビニへ☆




さ、みなさま
道中ノンストップ!

お買い物等は
ココで済ませてねー♪




2号車に乗った
約50名が買い物なので
レジが混んでしまって
どーもスミマセン。

但し売上には
かなり貢献したハズ!
(。・`ω´・。)ゞ

 

そんな乗客の中

お~い
 よぴろ~






今回初参加
同級生・ツボっ!


お、何か買った?


買ったぜぇ~い

コレ買った
 ずぇ~いっ♪






贅沢搾り
 キウイ味だぜ~♪

オシャレだろ~♪

って、近い近いw


キウイ味って
 女子力高いだろ~♪

って、こいつ・・



 

 


キウイみてぇーな
顔して何言ってんだ






そんなアテクシは
ハイボールでOK!




バスは安全運行で
中土佐町に付き・・




この時点で
既に小枝さん
持ち点半分以下




バスを降り
この日は偶然
久礼の街は・・





なかとさ
 マーケット」!




街のアチコチに
普段ない出店が☆



おっ!
唐揚げで有名
MIDORIYAさんも。





これは
GETせねば!
(○-∀-)b






この道を進むと
また沢山のお店が!



鮎の塩焼きから~




ど久礼もんさん
焼きラーうどん




久礼と言えば
くれ天も買わねば♪





そしてコチラは
軽トラを改造した・・




なんと鉄板搭載
お好み焼き車輌

この発想は
無かった!!
(゚∀゚)ウヒョ





さてトドメは
久礼大正市場にて。

蔵元へ行く前に
食材を確保せよ!






って、凄い人だー!

さすがは日曜
久礼大正市場
(☆ФωФ)ノ



そんな人混みの中

あーっ!
 よしろーや!

へ!?






おおっ!

名門・同窓会
副会長ヨシコさん

と、旦那の
土っちゃんもー!
( ´ ▽ ` )ノ


今日は家族で
ノンアルツアー♪




ではこれより
全アルツアー
アテクシは大正市場を後にし





さぁ到着っ!

2019年
久礼の新酒を
浴びようでは無いか!
(屮゚□゚)屮 カモーン

其の弐」に続く。

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑今年は「なかとさマーケット」のお陰で食材が充実しました♪
 って押して頂けますか☆

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大創業に恋してる

2019年04月04日 | 高知


ラジオ収録の日
スタジオ入り早々
ディレクターこと
神・松木より絶叫がっ!
(ΦДΦ)



み・・
 皆さーん!


事件!
 事件です!


人気無いハズの
 まだひるに・・・


メッセージが
 届いてますー!

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━!!


うーんこの
エイプリルかと

思いきや・・


 


おぉぅっ!
└|゚ロ゚;|┘

マジ話やんけー!


ラジオスタートから
間もなく200回になる
局内通称:まだひる

サリーとタケとこんじるの
まだまだお昼ですよ~。

これまで
メッセージは皆無!
\( ̄^ ̄)/


ホントにコレ
聴いてる人なぞ
居るのだろうか!?

と、思われてた
まだひるにメッセージが♪

送って下さった
ファンタジスタは

ラジオネーム
夜の銀ぎつね

ナイトシルバー
フォックスさん♪
゜+.(・∀・)゜+.゜


ありがとうございます!

一同、また
やる気が湧きます!

 
夜の銀ぎつね
さんからの詳しい
メッセージ内容は
また本日の放送にて♪
(σ・∀・)σ



で、今日のラジオ
放送内容をザクっと
お届けいたしますと・・

 

 


大創業祭っ!

あなたともっと
感動生活。

サンシャイン
感動生活58周年!
(○-∀-)b


特大のチラシで
ジョージ先輩
気合入っております!


どんくらいの
気合かと申しますと・・






ジョージの
足の開き方も
58度と気合十分





そして
明日にせまった
経理部査察・・・

じゃないや
ケイルリLIVE
お楽しみでしょうが

最近盛上がる
サリーの1曲」!

今回サリーさんが
満を辞してっ!?
(☆ФωФ)ノ

持参して来たのは・・




君の瞳に恋してる」!?

(゚Д゚)エッ?


サリーズ☆バーを知る
曲名を見た皆様・・・


わかります。

言いたい事は
満場一致でわかります!

曲名
君の瞳に恋してる」・・





それ、
おんどれら
いつも演っとる
曲やないかーい!
(屮゚□゚)屮 ゴルア

 
と、サリーさん
何でわざわざこの曲
選んできたのか聞くと・・



もっかい原曲を
 聴きたかった♪


なるほど~


って、それ
家で聴け!

己の車で
1人で聴け!


あともう1個
 理由があって~


サビ前の部分で
 フォーって盛上がる
 振り付けの部分で~


聴いてる人皆に
 やって欲しいの♪


車の運転しながら
 フゥーってして欲しいの♪

なるほどー


って、それ
事故するわっ!
ムキィィィ(*`皿´*)/

 

その前に
フゥーって
してる所を

すれ違いざま
見られてたら
恥ずかしいわ!
\( ̄^ ̄)/

 

という
本日お届け
君の瞳に恋してる」。

歌っているのは
ボーイズ タウン ギャング





こちらの
皆様です。
(☆ФωФ)ノ

ええ、後の
サリーズ☆バンドです。

どっちが
タケさんか
モグさんかは
お任せ致します。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 




って事で
本日間もなくの

AM11:30~11:55
FM高知(81.6)にて
お会い致しましょう~♪

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑番組へのメッセーッジは「stk@fmkochi.com」まで~♪
 って押して頂けますか☆

*全国どこでもFM高知が聴けるアプリ
WIZ RADIO(ウィズ レディオ)

https://www.wizradio.jp
こちらで番組をエリアフリー・無料で楽しめます♪

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐しらぎく 出品大吟醸 十九号 限定生 720ml

2019年04月03日 | 


全国新酒鑑評会
(ぜんこくしんしゅかんぴょうかい)

明治44年から続く
新酒の全国規模の鑑評会。

こちらに出品し
金賞を獲りに行く

蔵元がその1年の
威信をかけて挑む為
造り上げた希少な清酒が
今なら結果前に試飲出来ます!
(。+・`ω・´) キラーン

 




土佐しらぎく 出品大吟醸 十九号 限定生 720ml
https://www.konjiru.com/item-detail/128369
2,430円(税込)

仙頭酒造場さんが
年に1度、春に開催されます
「全国新酒鑑評会」にて金賞を取るべく
蔵元の威信をかけて挑む大吟醸・無ろ過生酒

酒米・山田錦を100%用い
精米歩合は40%まで研ぎ澄ます。




より多くの方に
蔵元渾身の大吟醸を
味わって頂こうとの思いで
小さなタンク1本から少ししか取れない
希少な大吟醸を瓶詰め頂きました。




華やかに広がる吟醸香から
大吟醸の繊細で柔らかい旨み
しっかりとした味わいとキレ。




蔵元が1年を駆け抜ける為に出す
これぞ土佐しらぎく」と言える
全力の1本をお楽しみください♪
゜+.(・∀・)゜+.゜




 

 

おまけ


お花見シーズン
マッサカリなので

何か花見に便利な
グッズないかなあ~
と見てたら・・



 




おっ!?
なんだこれ?
(ΦДΦ)

 


海外製
ワイングラス
みたいだが・・

どーやって
使うんだろ?
( ゜Д゜)ホワーイ

 

で、調べてみると・・





(゚Д゚)エッ?

ま・・まさか・・


 


ワイン
ラッパ呑み用!?
(ΦДΦ) ウソーン





これ・・・

出てきたワイン
飲みきれないと

そのまま瓶内
メルトダウンする奴
└|゚ロ゚;|┘



なんだろう


 


デキャンタージュ
って何だろう??

 




こうまでして
ワインお手軽に
飲みたいんなら・・







もうコレで
いいじゃんw

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ワイン通、げきオコスティックファイナリティぷんぷん丸商品!
 って押して頂けますか☆



にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フサフサの聖地へ!

2019年04月02日 | 高知


おはようございます♪

本日のアテクシ
所用があり遠征っ!
(☆ФωФ)ノ


これから向う

目的地は・・





宿毛」っ!

フサフサの聖地
毛が宿ると書いて
宿毛(すくも)」っ!
\( ̄^ ̄)/





更には
宿毛市を経て・・

経てっ!
(。+・`ω・´)





お隣り愛媛
愛南町も踏破っ!
(「ФДФ)「


遠い・・

遠いなぁー!






まだ見ぬ
愛南町・・

何があるのか
判らず向かいますが

とりま
その前に・・・





森昌子
まーちゃん
みてぇーな

宿毛のマスコット
はなちゃん見れるかな♪
゜+.(・∀・)゜+.゜


さて、そろそろ
早起きしたせいか

チャームポイント
ぱっちりおめめ」が
ショボショボするから

ブログはこの辺りで
アディオスっ!!


(。・`ω´・。)ゞ

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑遠征の問題はアテクシの、ガラスの腰が持つかどうか!(;´Д`)ノ
 って押して頂けますか☆



にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村





 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無手無冠 純米吟醸酒(2019新Ver.)

2019年04月01日 | 


あっと言う間に
4月突入ですねぇ~

新元号
発表ですねぇ~

エイプリルフール
ですねぇ~


いつもブログを

ご覧頂いております

超絶美男美女の皆様
おはようございます!
(☆ФωФ)ノ



さて今回は
四万十大正の蔵元
無手無冠の看板男
タロさ、イチ推し
装い新たな清酒を
ご紹介いたしませう♪





無手無冠 純米吟醸酒 720ml
https://www.konjiru.com/item-detail/128714
1,610円(税込)

高知県四万十町
無手無冠(むてむか)が醸す
四万十産・酒米100%使用の純米吟醸酒。

選りすぐった
四万十の酒造好適米・吟の夢
55%精米まで磨き上げました。




華やかでフルーティーな味わい
香り、旨み、酸味がバランス良く調和。

水の様にスッと入って来たかと思えば
ガツっと切れ上る無手無冠らしさも!





四万十の清らかな大地と水で
蔵人達が丹念に丹念に手造りした
こだわりの純米吟醸。

キレも良く淡麗辛口の飲み口は
冷や、ぬる燗等でお楽しみ頂けます。

 


無手無冠 純米吟醸酒 1800ml
https://www.konjiru.com/item-detail/128715
3,400円(税込)

あの頑固な酒造りに特化していた
無手無冠の新たな挑戦にご期待ください。
゜+.(・∀・)゜+.゜


 



おまけ


いやぁー酷い!

今年の花粉は
超絶ヒドイっ!
(;´Д`)ノ



 


アテクシ花粉症
重度では無いけど

今年の大容量は
さすがに反応っ!

鼻水ナイアガラ!
(ノД`)゚+。


そんな時
アテクシの花粉対策は・・



 


コレっ!!
\( ̄^ ̄)/

ヨーグレット

平成・昭和・大正・・

どっこい明治
ヨーグレット





ビフィズス菌が
効果あんのか
わかんないけど
ポリポリ食べてると
鼻がスースーしてくる♪
(゚∀゚)ウヒョ


更にコイツを・・・






顔面に
ふりかける!

顔と言わず
鼻で吸い込む!


すると
4時間程度は
楽になる気ガス♪
゜+.(・∀・)゜+.゜

 




花粉症で
お悩みの友よ

ヨーグレット・・

効かなくても
安くて美味しいし
オヌヌメですわよ☆
( ´∀`)人(´∀` )

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑タロさ、サンキュー♪ にこにこヨーグレット・・中々当たらぬ!
 って押して頂けますか☆

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする