風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

会津只見線へ

2019-11-04 15:48:40 | 旅行
五色沼を後にして会津只見線が見える道の駅「尾瀬海道みしま宿」を目指しました。今にも降り出しそうなお天気↘
途中、磐梯山ゴールドラインから猪苗代湖が見えました!


道の駅でお昼ご飯を食べてからビューポイントへ登ります。
整備された階段ですが遂に雨が降り出しました!ドロドロの道です。

第一ビューポイントへ
降り続いた雨のため川の水は濁っています。水鏡を期待していたのですが・・・


また上り第二ビューポイントへ














電車の通過時間表があります!



時間通りに警笛を鳴らしながら来ました!いつもは2両編成ですが観光客が多いのでしょうか3両編成です!
撮影者は七人!寡黙にみなさん連写モード!



次は「かねやまふれあい公園」から大志集落と只見線の列車です!








ここにも時刻表がありました。30分間違えて行ったので待ちました。
ヘッドライトをつけて来ました!来ました!
今回は2両編成です!










この場所は一人でした!

今日は会津若松市内で泊まります。
晩ご飯に食べた会津郷土料理付きの天ぷらそば!
「会津のこづゆ」
山の幸と海の幸を取り合わせた薄味仕立ての汁煮
とても美味しかったです!お正月やお祭り・冠婚葬祭など特別な日のおもてなし料理として食べられてきました。
「にしんの山椒漬け」
もう一つは糸カボチャでしたが忘れました。


大きな海老が2尾!


こんなにたくさん夜に食べるのは久しぶりでした!美味しい9割蕎麦でした!

今日の走行距離は約150キロ!昨日は187キロ!
明日は鶴ヶ城・大内宿・塔のへつりから福島空港に向かいます。

撮影日
2019年10月29日

コメント (4)