2年生になったばかりの孫、
学校から電話で発熱とキツイということですのでお迎えお願いしますとの連絡。
手が離せない婆に代わりお爺ちゃんのお迎え。
微熱は有るものの元気です、少し食欲がないかな―という程度。
振り返って思い出そうとしますが、
子育て中に子供たちの発熱で学校に迎えに行ったことは、
あったのだろうかと考えていますが、無かったような気がします。
ただただ元気な子供たちだったのかな?
もっと遡って思い出しますが、自分の時はどうだったか思い出せませんが。
保健室で寝ていた子供はいたようです。
大事をとって早めに親元に帰そうとのことかなーとも思いますが、
お迎えに行ける環境の子どもは良いですが、
爺婆が近くにいない人、仕事で遠くに行っている人、つらいでしょうね。
学校から電話で発熱とキツイということですのでお迎えお願いしますとの連絡。
手が離せない婆に代わりお爺ちゃんのお迎え。
微熱は有るものの元気です、少し食欲がないかな―という程度。
振り返って思い出そうとしますが、
子育て中に子供たちの発熱で学校に迎えに行ったことは、
あったのだろうかと考えていますが、無かったような気がします。
ただただ元気な子供たちだったのかな?
もっと遡って思い出しますが、自分の時はどうだったか思い出せませんが。
保健室で寝ていた子供はいたようです。
大事をとって早めに親元に帰そうとのことかなーとも思いますが、
お迎えに行ける環境の子どもは良いですが、
爺婆が近くにいない人、仕事で遠くに行っている人、つらいでしょうね。