![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/0cf613bcbe85ce2aebef1a17b8dc6de2.jpg)
食べネタが続いたので、今回は軽井沢の避暑地らしい記事に…^^;
二日目の朝🌳☀️
森林浴&サイクリングをしました ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/337f9c8a1e611fca6d44217004edd5ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/6cd31f684280cc04fce52528d309dfb8.jpg)
早朝サイクリング!最高に気持ちいい!
私が住む内陸部の地獄の暑さの地より、
5度くらいは違うんでないでしょうか。。
気持ちの良い風、清々しい空気、自然の木の香り、ゆったりとした気持ちで、時間に追われず静かな環境を巡る。
最高の贅沢だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/3c340e3815a11ae6836c923cacfc7818.jpg)
朝という事もあり、とにかく人がいないんですね。
人混み大嫌いだから、ほっとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/655328bf3aa5e82398a5af32334ee908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/0a17cb2d45e8f18d70d4851e4de6d140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/2a628b5ba3e4e7418f57a2a08b496469.jpg)
憧れの万平ホテル様の入り口だけ、拝めさせてもらって(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/dde1f13ecadc229e06f8615563ba64ee.jpg)
ここの、渓谷にも必ず立ち寄ります。
雲場池の源となる、渓谷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/57781985be9525721cc5f6d070c37519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/e07ec93f67f4a023262caa8f51920ee7.jpg)
ここの渓谷
水が透き通っていて、本当に綺麗!
冷たくって、気持ちよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/cd189086a96be511ac68ebfaa15d6fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/72129dee998344059b44e5f40bc225d1.jpg)
とても歴史のある神聖な、御膳水です。
身を清めさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/bbf9b224a377d2e232658716b6d39fff.jpg)
さぁ、そして、
軽井沢といったら、別荘!
そう、ものすごい別荘が沢山あるわけですよ。
サイクリングしながら、別荘見学です(笑)これが楽しいのなんのって。
それは、もう現実離れしたすごい別荘ばかり。お金持ちっているのですね。。
以下 相方との会話。
「わ~ここどんだけ、庭広いんだよ、ドッグランじゃん。」
「ね~なんで、うちみたいな雑草生えてないんかね? これ、苔?」
うちにも庭に苔生やそうよ。」
「変なキノコ生えてるよ…わははは。」
「コタロー(うちの犬)の小屋くらいの別荘だったら、買えるかね?」
「あぶく銭集めても無理だ。。」
…などなど、変な庶民の会話をしながら(笑)
楽しかったです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/ae0d03344701ddc07aa782cde74f5ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/16144eaeeac011bd0fd94c3d341c4e0e.jpg)
軽井沢へ来たら、このサイクリングも定番となってきました。
避暑地のサイクリングって気持ちよすぎです。
もう、最高!
さぁ、そして
早朝のサイクリングで、リフレッシュして、次なる目的地へ!