goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

乾燥花

2020-06-13 | レカンフラワー

地植えしてあるバラは

赤が2種類

オレンジ系が2種類

ピンク系2種類

アイスバーグと残っています


今年は少し手を入れて肥料などもあげたので

アイスバーグもたくさん花が付きました


他も花数が増えています

ミニバラ鉢は殆ど花が終わりました

地植えバラも最終ですがあいにくの雨の中蕾が有りましたので

昨日乾燥したもの



そして今朝雨の中切ってきたもの


これでこの株もほとんど終わりです


全て乾燥花にします


もう少し濃い色なのですが
花数が多かったせいもあるのか
肥料不足なのか

色が薄くて花びらも薄い質感になってます


乾燥出来上がりの今年のバラを整理している所です

花別にまとめている所です

梅雨らしく雨続きですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)