お国の為や愛する人の為に、若者達が身をもって臨んだ痛ましい特攻作戦。
もう70年以上も前の話だが。
当時の軍令上層部の連中は、敗戦必至の状況にも関わらず、一矢報いる為に特攻作戦を発出せざるを得なかったのが実情なのだろう。
その作戦の責任を取らされたのが、大西瀧治郎中将ではなかったのだろうか。
現在では、いかに若くしても好きで命を投げ出す人はいないだろうに。
それでも勇猛果敢に突入して行った。
その心をおもんぱかれば、どんな思いだったのだろうか。
心より彼らの成仏を願って止まない。
有り難う御座いましたと感謝を申し上げる。
命の無駄遣いは決してさせてはならないと、爺さんは思うのだが。