blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

こうなご

2011-04-27 23:30:36 | グルメ

 「いかなご」の稚魚で小女子と漢字で書きます。

 私も佃煮は大好きですよ。春の風物詩ですかね。

 シラスはこうなごも含めた、イワシやニシン、アユ、ウナギ等の稚魚ですね。生で頂いても美味しい。。。

 シラウオは、ハゼ科の魚で春になると川を上ってくる魚です。踊り食いなんて良いですね(^^)

 春は、稚魚の時期ですね、透明な魚体と歯ごたえが良いです。

 稚魚は、海の表層を泳ぎます。

 これを餌に沢山の魚が集まってきます。

 メバルは春に良く釣れますが、小女子を目当てに表層まで上がってきます。

 他の中型の魚もこの春の稚魚を目当てに表層に上がって人間のお口に入るという事ですね(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。