blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

ジョギング中の鈴の音は涼しい?

2009-06-29 00:15:55 | ジョギング

 暑いですね、ジョグも自転車も今の時期は大汗をかきながらって言うのが定番です。

 ジョギングに鈴を付けて走りました。ちょっとは凉くなるかとおもいまして(嘘)

 以前から思っていたのですが・・・走っていると前を歩いている人が急に寄ってくることがあります。また歩道を夫婦で前を見ながら散歩している、友人同士で会話しながら・・・ある意味微笑ましいのですが、ジョグとウォーキングではスピードが違いますので追い抜かなければなりません。

 「すんません、通ります!」って言える時もありますがお歳寄りなんかでは言っても逆に寄ってくる時も・・・また走っている方からすれば邪魔であっても歩いている方から見ればジョグは邪魔な存在かな?

 つまりは後ろから近寄ってくる存在をアピールすればいちいち言わなくても良いし、押し付けがましくもないような・・・

 今日のジョグは鈴を付けて見ました。とりあえずGPSの隣に。

 Dsc05468s

 歩行者、自転車あたりは早くから存在に気づいてくれて、道を空けてくれることがほとんどです(^^)

 自動車には気づかれませんよ、当たり前ですが。

 ただし鈴がちょっと五月蝿いので、今はにわか作りのものですがもうちょっと静かなものの方が良いかも?鈴を小さくするか周波数の大きな鈍い音のするものに変えたほうが良いかも?早朝、夜間のランニングでは騒音としてとらえる人もあるかもですから。

 これ自転車でも使えそうです。自転車はしっかり整備すると走行時はほとんど無音になってしまうため、前を向いている歩行者、自分よりゆっくりな自転車から気づかないことも有りますから。

 山の熊よけの鈴と同じような感覚ですね(笑)これも五月蝿すぎると会いたい鳥や小動物からもよけられてしまいそうですから・・・

 ジョグでは今までも自分の存在アピールは他にもしてますよ。

 白や黄色など目立つ服装、夜間は手に懐中電灯、腕に蛍光+光反射の腕巻き。

 そこに鈴が加わりました(^^)


走るのってやっぱり・・・

2009-06-25 00:15:54 | ジョギング

しんどいことなんですよね^^;

 最近はジョギングも低調気味、健康の事を考えてなら適度で良いように思うし・・・今年に入ってから、中途半端で走ってくることが多いです。

 一度はフルマラソンに挑戦の夢はどこにいったんや?そう思って昨日は走ったらちょっとだけ完走感が高いジョグが実現できたような・・・

 やはりまじめに書くと「目標」が必要ですよね。ちょっと追い込まないと・・・人間(自分)の精神って非常に脆い^^;

 ついつい楽なほうに行ってしまいます。

 ということで「目標」の再構築。トレイルランやトライアスロンなんかも挑戦できたら良いですね。おいおい!いきなり大きすぎや(笑)

 日曜のジョグはちょっとしたハプニングがありましたよ。

 家から走ってまもなく、目の前でチャリでこけた小学生が足を怪我をし、怪我はたいしたことなかったんですが・・・送って行こうか?って言ったら、自分でいけるからと足を引きずりながら行こうとしたその根性が気に入ったので。

 家まで小さいチャリにそいつを乗せ治療して返しました。その後のジョグはちょっと適当になってしまったけど・・・


泉州の山周辺部のポタリング

2009-06-23 00:15:51 | 自転車

 結構快適な自転車でしたよ。

 坂道の登りはゆっくり行けばいいし、下りは楽です。(適度な登り下りは精神衛生上も良いような)

 車や信号や歩行者のストレスなんかも都会の幹線沿いや郊外の道に比べればほとんどないです。適度な木々の香りや田園や森林の風景、清流沿いの湿度なんかは心癒されます。

 田舎でも抜け道なんかでも車が多すぎると危険ですが・・・

 GPSを頼りに。和泉市、春木川から山を抜け岸和田大沢へ相川→貝塚 塔原→蕎原→大川→秬谷→熊取 永楽ダムを通って帰りは26号線で。

 永楽ダムの上り坂では自転車の前輪が浮き上がるという、短いけど急な坂もありました。

 作成したルートはこれ。(青色の線です)

Yamagawa

 大川ではカシミールの古い地図にプロットした為、少し迷いましたが・・・実際走行した緑の線です。

Ookawa_2

 次回は犬鳴山の山乃湯までは行ってゆっくり温泉に入って。。。。


堺 石津の風車と湊の潮湯

2009-06-16 23:55:47 | 自転車

 最近は日本各地で巨大な風力発電の風車を見かけるようになりました。ゆっくりまわってカッコいいですよね(^^)

 浜寺公園の海側に風車があるのご存知ですか?羽根はないですが・・・大仙公園にも羽根のない風車のレプリカが有るらしいです。

 Dsc05450s

 母に聞くと昔、南海電車の車窓から数知れずの風車が見れたらしいです。

 綿畑が外国の安いものに押されて、三つ葉、ほうれん草、菊菜などの水を大量に使う作物畑に変わったため、地下水を風力で上げる風車が沢山使われたとか・・・

 車窓からの夕日に映えたいくつもの風車の風景なんて良いですね・・・

 浜寺石津小学校の校庭の隅にも。

 Dsc05456s

 「潮湯」という海水を沸かしたお風呂が南海本線湊駅、近くにあります。

 実はこの近くに私の職場が有りました。その頃は全く興味がなかったのですが、最近になって一度は入って見たいと思うようになりました。

 行って来ましたよ。磯の香り「湊潮湯」です(^^ゞ

Dsc05459s

思っていたより断然清潔です。地元のお爺さんが沢山入って居られました。若い人ではその筋の人も^^;

普通の温泉とは泉質が異なるというか・・・肌表面には特に良いような感じがします。

さっぱりした汗が止まりませんでした、今回は自転車でしたので帰りも自転車です。帰ってきても脂ぎった感じのない不思議な感じです。

肌が締まるというか体が締まるというか・・・ダイエットにも良いかも?です。

410円の入湯料金は安すぎ。タオル、バスタオル、石鹸、シャンプー、リンス、ヘアブラシは持っていきましょう。お勧めのお風呂です(^^)

旧堺燈台はすっかり改修工事が終わってましたよ。

Dsc05458s


新しい空港と古い飛行場

2009-06-13 00:06:32 | 自転車

 泉佐野沖には関西国際空港があります。大阪府南部に住んでいる我々にはなじみの深い空港です。

 昔(それほど遠くない)、「旧陸軍佐野飛行場」なるものが内陸部にあったとか?今はほとんど忘れ去られていますし、痕跡らしきものも探さないとないですが・・・

 自転車でチョロっといってきました。

 痕跡を探すのも大変でしたが。。。これそうですかね?

 ネットの情報と古い航空写真を頼りに。

 Dsc05446s

 八尾の大正飛行場跡のように掩体壕なんか残っていれば、いいのですが・・・

 ちなみに堺にも民間で日本初の飛行場があったらしいですよ。