27日用事で関内から万国橋まで歩いてきた
夕方4時59分の万国橋付近です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/20a559c0aa8785a56a968aaf77689cc1.jpg)
帰り関内まで歩いたが信号待ちのときファインダー覗かずに撮ったのがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/234026f9e5e88b80328a0d8cebe24c3a.jpg)
南房総で摘んできたポピー5本ですが3本はもう花は終わりましたが残りの2本咲き出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/e009b0dec4f2fff52d9dc335682ec9b2.jpg)
部屋にあるシンビジュームがもう咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/02472c75c66700874138bb1be3f1f4a6.jpg)
前にも載せたことありますが名前わすれましたが部屋の窓辺でさいてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/b43423f9dad6400633e40d0dec41aa0c.jpg)
いつも拙いブログご覧いただきありがとうございます
29日gooブログ1528547中閲覧数439で6771位でした
なんでも成績はゲッパになれてますががこんなのも珍しいです
ゲッパーー山形県庄内地方の方言で最下位のことをいいます
(30日記)
ガンバ3はここにあります
夕方4時59分の万国橋付近です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/20a559c0aa8785a56a968aaf77689cc1.jpg)
帰り関内まで歩いたが信号待ちのときファインダー覗かずに撮ったのがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/234026f9e5e88b80328a0d8cebe24c3a.jpg)
南房総で摘んできたポピー5本ですが3本はもう花は終わりましたが残りの2本咲き出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/e009b0dec4f2fff52d9dc335682ec9b2.jpg)
部屋にあるシンビジュームがもう咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/02472c75c66700874138bb1be3f1f4a6.jpg)
前にも載せたことありますが名前わすれましたが部屋の窓辺でさいてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/b43423f9dad6400633e40d0dec41aa0c.jpg)
いつも拙いブログご覧いただきありがとうございます
29日gooブログ1528547中閲覧数439で6771位でした
なんでも成績はゲッパになれてますががこんなのも珍しいです
ゲッパーー山形県庄内地方の方言で最下位のことをいいます
(30日記)
ガンバ3はここにあります
観覧車も見えるのですねー♪
ちょうど夕暮れ時のナイスロケーションだと思います^^
それにお花があるお部屋って和まされて良いですね♪
ポピーも、これだけ長く咲いてくれたら嬉しいですb^-^)ネ!
たなちゃんの冴えた撮影術によるものか・・・。
窓辺の可憐な花だけでなく、たなちゃん庭園は綺麗な花が一杯なのでしょうね。
ポピーが今でも咲いているなんて素晴らしいです。たなちゃんの愛情がこもっているのでしょうね。
花の命は、短くないですね。お花を見ると心が和みます。
私は、きょう、葛西臨海公園の水仙祭りを見てきました。観覧車の麓に20万本咲いていました。都内では、最大規模の広さだそうです。
綺麗でした。
シンビジュウームのふっくら蕾
とても可愛らしくて弾けそうな華やぎを感じます。
窓辺の花、花弁に透き通るような
光の存在が感じられて素敵!
少し日の暮れるのが遅くなってきたように思います。
素晴らしい眺めですね~
ハラハラと花の広げるポピー綺麗ですねぇ
ながく楽しめていいですね!
シンビジューム一輪だけアップ素敵なアンブル
です~窓辺は春ですねぇ^^
ランドマークタワーは2度ほど登りました。
ケシの花が全部開いて良かったですね。
シンビジュームも頑張って咲きそうです。
出んふぁれの花も綺麗ですね。
窓辺は春がいっぱいですね。
南房総で貰ったポピー、これだけ長く咲いてくれたら上出来ですね!
新しいから花持ちするのね!
万国橋から観覧車見えます
夕暮れ帰りに撮ってみたのです
部屋には寒さに弱い植物を置いてあり花が咲くのもあってにぎやかです
ポピーは1月14日に南房総で摘んできたのがまだ咲いてます
長持ちしますね
横浜から豪華客船の旅されたのですね
またこの景色見にどうでしょうか
ポピー長持ちしてます
花の命は長いです
人間も長くなりましたね