一昨日、風呂から上がってビールをひっかけていたところ、高2の娘が寄ってきて
「お父さんの行ってる空手って、どんな事やるの?」と聞いてきた。
どんな事やるのと問われても、クチでは言えないあんな事やこんな事である。
「なんでそんな事聞くん?」と質問を返した。
すると「最近そっちの世界に興味がでてきた」と答えた。 やってみたいらしい。
娘はお世辞にも運動が得意な方ではない。
中学の頃は卓球部だったが、練習は比較的にユルかったと聞く。
高校には卓球部が無かったため、今の部活はお絵かき。 体力も無ければ根性も無い。
そんな娘が武道に興味を示した!
Ken坊の空手は練習日が週に3回も有るため、来年受験の娘にはキツイかもしれない。
性格的にも、彼女に殴る・蹴るは向いていないかも・・・
そこで、彼女の先輩がやっているという合気道を勧めてみた。
すると昨晩さっそく先輩の所に見学に行き、入門してきたと言うではないか! 驚いた。
自分が好きだから言う訳ではないが、子供が武道から得る物は計り知れないと信じている。
へっぽこ格闘オヤジとしては、娘がその分野に足を踏み出すのが正直うれしい。
武道で最も大切なこと・・・それは続ける事。
娘にとって生涯の宝物となるような出会が待っていればいいなぁと思う。
こんな風になると良い↓