実家でウダウダしていたら、弟2号が 「刀剣の里」 を見に行こうという。
場所は岡山県、長船というところ。
備前焼きで有名なところだが、古くからの日本刀の産地でもあるらしい。
ここの近く ↓
先週吉良に行ったばかりのKen坊、忠臣蔵ゆかりの地を連覇ダーっ。
刀剣の里に到着。
施設内には日本刀の鍛刀場が有り、タイミングが合えば
刀匠が玉鋼を鍛えるところを見学する事ができる。
これは研ぎ場の様子。
日本刀は、繊細な工程を何度も繰り返して出来上がる。 重労働だ。
大量に作るのは、さぞ大変だったんだろうな~
これで関・長船という日本刀の2大産地を押さえたKen坊。
居合ダーとして、レベルがひとつ上がりました