今回の旅で楽しみにしていた
紫禁城に行って来た。
北京はタクシーが安い!
で、タクシーで天安門へ。
ニイハオー!
紫禁城(故宮博物館)に入るには、
持ち物検査を受けなければならない。
ちょいと物々しい雰囲気&時間がかかる。
日曜日だった事もあり、
検査待ちはスゴイ行列( ̄▽ ̄)💦
ネズミーランドか??
検査をパスして天安門をくぐる。
映画「Last Emperor」の中で、
重要なシーンに使われてた通路に感激。
そして紫禁城前広場。
映画の冒頭にでてくるところね。
しかし、ここで問題発生!
この日は人出が多く、
紫禁城内部(博物館)への入場者が
制限の8万人に到達。
で、入れなくなってしまったのだ💦
ウルトラ残念!!
仕方無いので城の周りを散策。
といっても、城の建物だけで南北1Km!
面積=72万平方メートル。
メチャ広大!で、城壁もこの高さ!
周囲を全て回るのは至難の業なのだ。
人混みに押され、お腹がへりへり。
地元フードで腹ごしらえ。
そして、帰ろうとしたところで再び問題発生。
タクシーが全くつかまらない!
どれほど彷徨っただろうか?
仕方無く地下鉄で帰ろうと思うが、
地下鉄の入り口が分からない。
とにかく広大で、ちょっと間違うと
とんでもない距離を歩かされるから大変だ。
やっと見つけた地下鉄入り口。
地上まで乗車待ちの長い列が (*´Д`)
チケット販売機の使い方は
中国人観光客にとっても難しいらしく、
自販機1台に1人説明員がついていて
いちいち説明をしている。
(自販機の意味ゼロ)そりゃ並ぶわ 笑笑
とにかく言葉が通じない。
乱暴な会話?の末に切符をゲット。
ようやくホームへ。
乗り継いで、やっとの思いでホテル近くの駅に到着。
それにしても北京の人々はエネルギッシュ。
Ken坊達はヘトヘトに疲れ果て、
ぼろ雑巾の様になりました 💦💦