Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

2725. 自由とは

2019-09-25 | 雑記

今年のトリエンナーレの展示は
少し ”重いメッセージ” のこもった
作品が多かった様だ。

そんななか、「表現の不自由展」
が中止され、世間の注目を集めた。




これは、その「不自由展」中止に際し


”皆さんがこれまでに、不自由を感じた
 時のエピソードを
 書いて下さい”

という呼びかけに対し、
書き込まれたカード。


その中のひとつに、こんな書き込みが有った。

”自分はストリートで全裸パフォーマンス
 を行い、
2度逮捕された事が有ります”

これを読んだ時、Ken坊は思った。

それはムリもないだろう💦
自由とは、何をしても
良いという事ではない・・と。


で、さらに思った。

となると、表現の自由とはなんだろう?
どこまでが自由として許されるのだろう?


自分は ”表現や言論” に対して
検閲や越権行為
(暴力含む)が
加えられる事に

強く反意を抱く者だが、

さて、自由の範囲とは?

それを考えた時、
答えを持たぬ自分に気が付いた。

今年のトリエンナーレ。
行って良かったと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2724. トリエンナーレ

2019-09-24 | 日記

なにかと話題の、
今年のトリエンナーレ。
に、行って来た!


こう見えて、Ken坊はアート好き❤

さぁ、Ken坊を探せ!





ところで今年は、
メッセージ色の強い作品が多い様だ。
ただ、ぱっと見では何が言いたいのか
わからない作品も多い。

そういうのを見て、
個人として感じたのは、

説明書きを見ないと分らないアートって
どうなんだろう?という事。

それはそれで有りなんだろうけどね。


自分が思うアート(美術)とは、
色彩や造形や構図などがユニークだったり
斬新だったり、美しかったり。
まずは視覚に訴求するもの?

作品にそういうのが感じられず。
なんとなく物言う風だけど、
観ても判らず、説明書きを読んで初めて
「・・ふぅ~ん」と思う。

そういう風にメッセージを伝えたいなら、
文学とか映画とか、
他により適したメディアが有るのでは?
と感じてしまった。


話題の「表現の不自由」
については明日書いてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2723. 8年

2019-09-23 | 日記

先日、大手SNSのFBを始めて8年経つ、
というアナウンスを受け取った。

始めたキッカケが卒業後初の
高校同窓会だったから、
あれから8年も経つんだ・・
という感慨。 (*´ω`*)ふぅ~


8年の間にSNSはその裾野を広げ、
多様になったと思える。

好き嫌いを超えて、
社会に必要なインフラに

なった感もある。


そして各メディアには、
それぞれ使い方について

勘所が有る様に思える。

メディア=道具だから
上手に使ううちは便利だが、
勘所を誤ると痛い目にあったりもする。
しかも多くの場合、
本人の気づかないところで・・💦


便利な道具ほど、威力があって危険。
刃物や自動車の様なものだろう。

気を付けて使おうと、
あらためて思うのであった( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2722. ラグビー

2019-09-22 | 雑記

Ken坊、ラグビーの試合を見るのが
割と好きである。

どんなスポーツも面白いけど、
見る球技について
個人的な意見を言えば、

・野球はプレーの間が長すぎる。
・サッカーはシミュレーション的プレイが気になる。
・バスケは点が入りすぎ。
・アイスホッケーは選手の顔が見えない。
・バレー、テニスetc.. 試合終了時間が読めない。


ラグビーの場合

・プレイや判定がはっきりしている。
・終了時間が明確。
・戦術・得点パターンが多彩で、知的に楽しめる。
・ボールのつながる時の様子が美しい。
・選手のフィジカルが素晴らしく、男的に萌える(笑)
・多少の事では選手が痛がらない(笑)

元々が荒っぽいスポーツだからね(笑笑)

1か月少々、楽しめそうである ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2721. ラグビーWC開幕!

2019-09-21 | 雑記

Ken坊の、高校時代の恩師は
ラグビー部の顧問だった。

背はちっさかったけど足が速く、
身体が鍛えられていたのは、
遠目からでも分かった。

日焼けした肌に、短髪。
精悍な顔つき。

ラガーシャツの似合うその姿は、
体育の先生そのものだった( ̄▽ ̄)


Ken坊が柔道部の練習で
ボロボロにされていた時。
先生に叱咤激励されたのが
忘れられない。


昨日の開幕戦勝利、先生に
観せてあげたかったなぁ。

てか、あの世から、
のぞき見してないか(笑)?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする