K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

気温10度にとどかず、寒い日

2022-12-05 21:31:26 | 日記
2022年12月5日(月)曇、時々パラりと☔、夕方から冷たい雨

こんばんは!

バッチリ防寒対策で朝の小学生見守りに出た。

町会の「支え合い見守り」活動は災害時に避難困難な高齢者の対策が主旨のようだが、日常の活動は高齢などで生活に困ることがある人を探し出し、行政に支援の連絡をすること、ということがわかってきた。11月に行った見守り訪問でお一人行政へ連絡をとり、今年度の第1回見守りを終了としたが、その後、訪問リスト(行政が高齢者に毎年アンケートを取り、各町会にリストが回てくる)に載っていなかった高齢者の生活困難の連絡が入り、今日、その方の手当てを「行政に支え合い」の部長さんがお願いに行く予定だった。私は副だったので同行するようにと言われていたが、部長さんが電話連絡でことが終わったので、私の今日のお仕事は消えた。

めちゃ寒い日だったので晩ご飯は体が温まる献立にした。
湯豆腐、牡蠣のチャウダー、カブの浅漬け、エノキの醤油味醂煮、ニラ玉。

湯豆腐は自家製梅味噌で食べた。

牡蠣のチャウダ―

ホワイトソースをずいぶん作っていなかったので、、、
あらら・・作る順番は、とちょっと戸惑う。
得意だったんだけどな~~☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ホワイトソースはオリーブオイル、玉ねぎ、小麦粉、牛乳
スープの具はジャガイモ、ニンジン、ほうれん草、ピーマン、牡蠣。
調味料は塩コショウ、コンソメ
少しベーコンが欲しかったが、切らしていたので、粉チーズを少々入れた。

ニラ玉



先週、小6のお兄ちゃんが農山村合宿で鴨川に行った。
その時のお土産 お饅頭
オーブントースターで焦げるくらい焼くとおいしい!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (migimayu1080)
2022-12-06 07:48:35
支え合い見守り活動、とても大事な活動ですね!
体の温まる献立も素敵ですね♪
返信する
Unknown (kraum)
2022-12-06 10:00:58
@migimayu1080 >migimayuさん、
コメントありがとうございます。
支え合いの活動は民生委員さんとの関係はどうなっているのか?疑問をもったり、区のアンケートに基づく訪問なので、区が町会に丸投げじゃん、と批判したりの私でした。実際に行動してみると、やってよかった、やる必要もあるな、と感じています。しばらく頑張るか~~
冬は鍋の季節ね。準備が簡単だ(笑)
返信する

コメントを投稿